港の見える丘公園から山手本通りに出ました。山手本通りは日本の道100選に選ばれています。明治には外国人居留地だったそうで大きな洋館が道の両側に建っています。
えの木てぃという洋菓子店です。元はアメリカン人検事が暮らしておられたそうです。現在は1階のリビングがカフェになっています。残念ながら時間が早すぎてしまっていました。
カトリック山手教会です。
工事中でした。
フェリス女学院があり、女学生を見かけました。お品の良いお嬢様でした。
2012-3-24(土) 撮影
港の見える丘公園から山手本通りに出ました。山手本通りは日本の道100選に選ばれています。明治には外国人居留地だったそうで大きな洋館が道の両側に建っています。
えの木てぃという洋菓子店です。元はアメリカン人検事が暮らしておられたそうです。現在は1階のリビングがカフェになっています。残念ながら時間が早すぎてしまっていました。
カトリック山手教会です。
工事中でした。
フェリス女学院があり、女学生を見かけました。お品の良いお嬢様でした。
2012-3-24(土) 撮影
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 453 | PV | |
訪問者 | 343 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,614,878 | PV | |
訪問者 | 981,143 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 2,617 | 位 | |
週別 | 4,198 | 位 |