先日「マロニエとヒルサキツキミソウとナヨクサフジ」の記事を書きました。そうしたらコメントをくださいました。2023年も「マロニエの花」を書いていて、その記事のコメントで「栃の木と同じ仲間なので実がなるのか」とお尋ねがありました。それに答えて、実をよく見てまた記事にしますと言っておきながら忘れていました。今年こそ!忘れないようにと今朝歯医者さんへでかけた帰りに観察してきました。小さい実がなっていました。栃の実とマロニエの実との違いは何かと調べたら、実の棘の有無だそうです。写真には棘があるのがわかります。栃の実には棘はありませんが、マロニエの実には棘があるそうです。まだまだ大きくなるのでしょうね。しばらく観察します。雷鳥さん、忘れていてごめんなさいm(__)m
2024-5-13(月) 撮影