孫のMNTがスウェーデンイェーテボリのトラムの動画を作りました。下のURLです。
https://youtu.be/V8drhnN38Es?si=euTdXqsUJzOzLgv4
2025ー2ー25(火)YouTube
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
5時半ですが明るいです。
トラムのYouTube動画、観てきました。
日本でも地方には新しい型のトラムが走っていますね。
トラムなんて言う呼び名はもう普通ですね。
オバサンの時代はチンチン電車~都電の一両編成でした。
都電も都電荒川線から東京さくらトラムと呼び名も変更されました。12.2Km。
車両の色もブルーで外国(北欧)らしいですね。
次の動画たのしみです。
ではオバサンも「じゃ~ね!」
今ちょうど動画作りに夢中になってるので
私も協力しています。
昔は京都も市電が走っていて、チンチン電車と呼んでいました。
路面電車は便利ですね。
地下鉄はたくさん歩くので、本当は路面電車がいいですね。