Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

平野屋さんから心霊スポットの清滝トンネルへ

2012-07-20 19:59:51 | 写真

野宮神社から嵯峨野を散策。嵯峨野鳥居本にある平野屋さんに到着。といっても昼ごはんは済ませていたので写真を撮るだけで終わりました。

そうして清滝へ行くことになりしばらく歩くと清滝トンネルに着きました。その昔、小学校や中学校の遠足で何度も通った清滝トンネルです。懐かしさとちょっと怖さが好奇心となって歩いて行くことになりました。1車線なので信号があり車は交代で通れるようになっています。トンネル内はとても涼しくて気持ちがいいのですが、その日は車も通らず、不気味でますます背中がぞっ~として来ました。引き返すにもかなり遠い所まで来て、前はカーブしていて出口が見えず・・・キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

やっと出口が見えました。こちらは愛宕登山口のほうです。もう2度と清滝トンネルを歩いて通ろうなんてしません。家に帰って清滝トンネルを検索したら面白いホームページを見つけました。詳しく、面白く書いてありますので、暑さに参って涼を求められている方はご覧下さい。「オバケなんて無いさ、オバケなんてウソさ」孫の好きな歌が題名になっています。

2012-5-31(木)  撮影

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都嵯峨野野宮神社(ののみ... | トップ | はにわ(8月20日)記念日... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり怖い! (柴又のオバサン)
2012-07-20 21:33:12
Seraさん こんばんは!
本日は23度という涼しさで快適です。

30年位前、上高地の旧釜トンネルか乗鞍のトンネルか忘れましたが怖かったです。
真っ暗、未舗装、岩が見え、水がポタポタ、狭い、サイクリング、一通と
車の運転ですが怖かったです。

松本清張の「天城越え」は何度観ても怖いです。目をつぶってしまいます。

ミッキー君の歌、聴いてきますね
返信する
23度ですか! (Sera)
2012-07-21 13:34:57
柴又のお姉さん、東京は涼しかったのですね~
こちらはさっきも大雨が降り、現在は大阪府北摂地方に大雨洪水警報が出ています。

上高地のトンネル、やはり怖いのですね。
一通というのがね~怖いですね。
清滝トンネルは500mもあるのですが、もっと長く感じました。

孫のブログ、観て頂きありがとうございます。
返信する
清滝トンネル (miz0001)
2012-07-27 14:49:14
清滝トンネルといえば、生駒にもあるのですが京都にもあるんですね~これはなかなか怖そうですね
今度行ってみたい気もします^^;
返信する
生駒の清滝トンネルは渋滞しますね。 (Sera)
2012-07-27 18:37:52
miz0001さん、生駒の清滝トンネルの辺りは夜景がきれいに見えるところですね。
そして渋滞しやすいですね。
実家と姉の家がそちら方面だったのでよく通りました。

嵐山の清滝トンネルを歩くと不気味ですよ(>▽<)
お子さんは喜ばれるかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事