Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

干菊とスモークサーモンの押し寿司

2022-01-02 23:35:59 | その他

「干菊」と「スモークサーモン」をいただいたので押し寿司を作りました。ラップをとってから写真を撮ろうと思っていたのに忘れました。出来上がった押し寿司です。

作り方はお鍋にラップをひいて丸い形の押し寿司を作ります。

こちらが干菊です。見た目がすごくきれいです。初めて知りました。ラップの上に干菊をのせます。

スモークサーモンを隙間なく干菊の上にのせます。

寿司飯をのせ、ホウレンソウをのせ、寿司飯をのせ、エビを隙間なくのせ、また寿司飯をのせて押さえます。しばらくなじませて出来上がりです。ケーキのようにカットしました。孫にも好評で良かったです。ありがとうございます。

2022-1-2(日) 撮影

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2022-01-01 09:07:51 | その他

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

こちらの年賀状は高校の同級生の友禅作家南進一郎先生に教えていただき描きました。京都西陣千両が辻の築150年の京町家にお住まいです。昔1日千両の取引が行われたそうで、今のお金に換算したら1億円ぐらいになるとか。京都和束の友達と高校時代バッテリーを組んでいて、和束茶の宣伝もされています。

2022-1-1(土)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする