クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

どのくらいぶり? その2

2018-02-11 | 日記

食事は、パスタセット2つと、ピッツァセット1

つをオーダーして、3人でシェアしました。

























前菜とスープは共通。

ドリンク、私は桜の香りのアイスティーを。






パスタもピザもかなり美味しかったと思うので

す。

すっかり冷めてしまっていても味は保っていたの

で。

3人ともよく喋るから、次々話が広がってしまっ

て本当になかなか手をつけられないw

熱々、モッツァレラビヨーンのマルゲリータが食

べたかった😭

でも、おしゃべり楽しかったからね。

それにしても、いつも思うこと。

娘たちの友達は揃いも揃ってみんな優秀で(私の

友人たちもそうなのですが)、毎度感嘆してしま

います。

Aちゃんは早稲田、Kくんは一橋在学中。

Aちゃんは、フランスからNYにスライド駐在した

のですが、最初はほとんど英話を話せなかったの

で、ハイスクールの授業に全く付いていけず、毎

日泣いてばかりいました。

でも、誰よりも努力を重ね、卒業の時にはなんと

なんと!NY中の卒業生の中で成績優秀者上位5名

にのみ贈られるNY市長賞を受賞したのだそうで

す!

素晴らしすぎます!!

TOEICは、満点の990点!

小さい頃からバレエを習っていて、フランスで

は、オペラ座の下部組織であるジュニアのバレエ

団にいたのですが、NYではブロードウェーダン

サーを目指す超本気ダンサー達ばかりのバレエ団

に所属していました。



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!