Aちゃんとは、上の娘も先日久しぶりに会ってい
るのですが、その時は就職先(これまた素晴らし
い!)の話はしたものの、NY市長賞の話などこ
れっぽっちも出てこなかったそうで、そういうと
ころもAちゃんらしい素敵なところなのです。
一方、Kくんは、小さい頃からテニスを習ってい
て、中学生の頃にはかなりの腕前でした。
パリのジュニア選手コース(たったかな?)に入
っていたのですが、週に何日かあるレッスンのう
ち、水曜日のレッスンにだけどうしても行けなか
ったのですね。
フランスの学校では、毎週水曜日は午前中で授業
が終わります。
午後は、スポーツ、音楽、アートなど、得意な分
野を伸ばすため、子供たちはそれぞれに合った習
い事をしています。
対して、水曜日だからといって特別なことはな
く、普通にびっしり授業が入っている日本人学
校。
早退するわけにも行かず、Kくんは参加すること
ができなかったのです。
いや、実は私もよく覚えているのですが、Kママ
は学校側に掛け合ったのですよ。
でも、認められなかった。
なんて融通が利かないんだ😞、才能を潰す気?
今この成長期こそが大切なのに!と思ったもので
した。
でも、この日、国公立大学テニス部の全国大会で
優勝したという話を聞き、ものすごく嬉しかっ
た!
ずっとテニスを続けていること、才能を伸ばして
いること、しっかり結果を出していること。
本当に周りは頑張っている子ばかり。
頼もしいな。
窓側の席、眺めは良かったのですが、途中から直
射日光で冬とは思えない暑さに!
デッキに移って、デザートをいただくことにしま
した。
私、チョコレートケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/054db696668df937e39a8f69f83ee053.jpg)
Kママ、苺タルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/dc8ed53a1029eb8bd7368c915746d8d8.jpg)
Aママ、ティラミス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/a073b2db7e0e3616fcf452779d407cbb.jpg)
日が落ち、かなり寒くなってきた16時半頃、解
散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/cb50581d8cc737d2f234e3dbb424b8bb.jpg)
夜はまた違う雰囲気で素敵そうですね。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_jewery.gif)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NC4KK+C8KSFM+32PK+7C269)