クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

桃の花

2021-03-02 | 上の娘ごと

桃の花。



2日前に買って来た時はほとんど蕾の状態だった

のですが、生けた途端に次々花開いて行きまし

た。

春らしいとても愛らしい色で気持ちも明るくな

ります。




東北地方での演奏会を無事終えた上の娘、お土

産を買って来てくれました。



娘たちが訪れた2日間は晴れていたそうですが、

が数十センチ降り積もっていて、街の人たち

は雪かきをしていたそうです。

本番前日の練習が終わったのは午後9時過ぎ。

片付けをしてようやく食事となった時にはすで

午後10時。

緊急事態宣言下の東京であれば、食事をする場

所が見つからず、お腹ペコペコで路頭に迷うこ

とになったかもしれませんが、こちらでは夜も

通常業中。

人々もゆったりと夜の街を歩いていて、夜の外

食をしない生活にすっかり慣れてしまっていた

娘は、そうか、地方は違うんだ…とびっくり。

お店が開いているおかげで、居酒屋でしっかり

英気を養うことができたそうです。

演奏会のタイトルには、「震災から10年」と銘

打ってありました。

東日本大震災発生から10年が経つのですね。