クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

桜 井の頭公園

2021-03-29 | 日記

土曜日、暖かい陽気に誘われ、久しぶりに吉祥

寺に出掛けました。

予想はしていましたが、やはりかなりの人出。

もはや休日の人の流れを止めることは難しいん

だろうなぁと思います。

私自身緊急事態宣言下では、夜はもちろんの

と、なるべく外出を控てきましたが、解除さ

れればそれなりに動きしてしまいます。

マスクを鼻までしっかり着用し、お店の出入り

時に消毒を欠かさず、飲食時は会話を控える

といった基本中の基本を一人一人が守って行動

していくしかないんじゃないかなと思います。

吉祥寺は、中学、高校と6年間通った街です。

当時から、東急百貨店の裏側、路地裏が好きで

した。

今はないですが、イタリアントマトやかき氷の

美味しい甘味屋さんや雑貨屋さんがお気に入り

でした。




この日も特に人が多く集まるであろうアーケー

サンロードは避け、東急裏に直行しまし

が、どこもかしこも人でいっぱいでした。

お昼ごはんは、台湾カフェの「月和茶」にて。

ルーロー飯。




牛肉の薬膳スープ。




シンガポールと上海に駐在し、そこから近辺諸

国にも旅行しましたが、台湾は行ったことがな

い国です。

上の娘はオーケストラで何度か訪問しており、

台湾人の友人もいて、お国柄も国民性も食事も

とても良いと言っているので、機会があれば

行ってみたいなと思っています。


井の頭公園の桜。

























「coffee talk」でカフェタイム。



ゆるっとしたティラミス、美味しかった😊