昨日も今日も出張。仕事が捗らないよう(涙)。年度末だなあ。。。
さて、土日は冬型だったものの、うまく晴れ間をゲット。ペルーでご一緒させていただいた青空さんご夫妻に、富士五湖周辺の山を案内してもらいました。実はこの辺りでは富士山しか登ったことがなかったんで(笑)。
◆1月31日(土) 竜ヶ岳の記録
<道の駅朝霧高原より>
本栖湖に駐車してスタート。遅めだったのでトレースはばっちり。スノーシューは途中でデポし、身軽になって山頂へ向かいます。
気温は低いのでしょうが風がなく、山頂でのんびりランチタイム。富士山が真正面で、いや、絶景ですねー。ハイキングまたは宴会登山にぴったりの山だと思いました。
<なだらかな笹山です>
<年末?ダイヤモンド富士がみられる時は大賑わいだそうで>
下山後は、西湖畔の民宿へ。たまには贅沢ってことで(笑)。
◆2月1日(日) 毛無山~十二ヶ岳~鬼ヶ岳
7:08 文化洞トンネル
9:08 毛無山
10:31 十一ヶ岳
11:41 十二ヶ岳
13:44 鬼ヶ岳
15:01 鍵掛峠
16時ごろ 魚眠荘前
民宿のおじさんに、文化洞トンネルまで送ってもらって登山開始。土曜日よりもさらに寒く、風も強め。ちょっとヤダなあと思いましたが(笑)、核心部は暖かくて助かりました。
このコース、なかなか変化に富んでいて面白いです。細かいアップダウンは結構よいトレーニングになります。が、十一ヶ岳~十二ヶ岳間はロープの連続。凍ってるとちょっと厄介です。ひとりだと緊張するかなあ。
<河口湖>
<一ヶ岳から順番に・・・>
<ちょっと紛らわしい(笑)>
<目指すは十二ヶ岳>
<吊り橋…は良いのですが、金属製なのでアイゼンでは怖いったら!>
<ロープがあるのはありがたいのですがしっかり凍っておりました>
<核心部は十一ヶ岳~十二ヶ岳間。ここまでくればほっと一息>
<鬼ヶ岳。やっほう。>
<たまには違うポーズを・・・とってみた>
<あとは下るだけ???お疲れ様でした>
<南アルプス、八ヶ岳もよく見えました>
<何枚撮影しても飽きません>
鬼ヶ岳からは雪頭ヶ岳を抜けて降りるルートもありましたが、せっかくなので鍵掛峠まで行って下りました。土日とも、ずっと快晴で富士山を眺めながらの登山。なかなかに贅沢でございました。
そして帰りには頑張ったご褒美?真っ赤、とはいきませんでしたがきれいな夕焼け富士山を見ることができました。
<国道139号沿いで車を停めて撮ってみました>
<富士山満喫~>
案内してくださった青空さんご夫妻、どうもありがとうございました☆
さて、土日は冬型だったものの、うまく晴れ間をゲット。ペルーでご一緒させていただいた青空さんご夫妻に、富士五湖周辺の山を案内してもらいました。実はこの辺りでは富士山しか登ったことがなかったんで(笑)。
◆1月31日(土) 竜ヶ岳の記録
<道の駅朝霧高原より>
本栖湖に駐車してスタート。遅めだったのでトレースはばっちり。スノーシューは途中でデポし、身軽になって山頂へ向かいます。
気温は低いのでしょうが風がなく、山頂でのんびりランチタイム。富士山が真正面で、いや、絶景ですねー。ハイキングまたは宴会登山にぴったりの山だと思いました。
<なだらかな笹山です>
<年末?ダイヤモンド富士がみられる時は大賑わいだそうで>
下山後は、西湖畔の民宿へ。たまには贅沢ってことで(笑)。
◆2月1日(日) 毛無山~十二ヶ岳~鬼ヶ岳
7:08 文化洞トンネル
9:08 毛無山
10:31 十一ヶ岳
11:41 十二ヶ岳
13:44 鬼ヶ岳
15:01 鍵掛峠
16時ごろ 魚眠荘前
民宿のおじさんに、文化洞トンネルまで送ってもらって登山開始。土曜日よりもさらに寒く、風も強め。ちょっとヤダなあと思いましたが(笑)、核心部は暖かくて助かりました。
このコース、なかなか変化に富んでいて面白いです。細かいアップダウンは結構よいトレーニングになります。が、十一ヶ岳~十二ヶ岳間はロープの連続。凍ってるとちょっと厄介です。ひとりだと緊張するかなあ。
<河口湖>
<一ヶ岳から順番に・・・>
<ちょっと紛らわしい(笑)>
<目指すは十二ヶ岳>
<吊り橋…は良いのですが、金属製なのでアイゼンでは怖いったら!>
<ロープがあるのはありがたいのですがしっかり凍っておりました>
<核心部は十一ヶ岳~十二ヶ岳間。ここまでくればほっと一息>
<鬼ヶ岳。やっほう。>
<たまには違うポーズを・・・とってみた>
<あとは下るだけ???お疲れ様でした>
<南アルプス、八ヶ岳もよく見えました>
<何枚撮影しても飽きません>
鬼ヶ岳からは雪頭ヶ岳を抜けて降りるルートもありましたが、せっかくなので鍵掛峠まで行って下りました。土日とも、ずっと快晴で富士山を眺めながらの登山。なかなかに贅沢でございました。
そして帰りには頑張ったご褒美?真っ赤、とはいきませんでしたがきれいな夕焼け富士山を見ることができました。
<国道139号沿いで車を停めて撮ってみました>
<富士山満喫~>
案内してくださった青空さんご夫妻、どうもありがとうございました☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます