梅雨明け、3連休。通常ならばテントを担いでのんびり山行ですが、今回もトレーニングで富士山です。須走口から登れば多少は空いているかと思ったんですが・・・(富士宮とかより標高差が多いから)。マイカー規制の影響でしょうか、かえって大混雑。すごいことになってました。いやあ、さすが日本一、大人気です。登山道に行き倒れている大勢の人々(睡眠不足とペース配分の失敗??)・・・下りの須走で後ろ向きに歩いている人(足がどうにも痛いらしい)・・・。登りも下りもいつもと違ったストレスでした。この時期は二度と行きたくないです(笑)。
また、雪のない時期に初めて登ったんですが、まるで遊歩道のような登山道ですね。高速道路どころか・・・走れますな。だから誰でも登れるんですね。ちょっとそれは怖いことだけれど、もう少し快適に登る方法とか、安全の知識とか、あまり人のことは言えませんが、登山者の皆さんに知ってもらえるといいんじゃないかな、と思いました。帰宅したらちょうどTVで富士山のご来光をレポートしてましたから・・・。これを観てまた大勢の方が押し寄せるんでしょうね(ぞ~っ)。いい面だけじゃなくて、基本もちゃんとレポートしてねっ。
7月19日(土)富士山日帰り往復
4:00 須走口登山口
8:00 9合目(神社のところ)
12時までお鉢めぐりなど
12:00 下山開始
13:30 駐車場
今高所順応をしてもあまり意味がないのですが、やらないよりはいいだろうと珍しく山頂付近に4時間も滞在(登りの時間と一緒・・・)。
駐車場には前の晩夜中に停めましたが既にほぼ満車。降りてきたら隣の車の方が「さっきまでここにもう1台停まっていて、あなたの車、出られなかったんですよ」どういうマナーだよ!!!もしいつものとおり頂上滞在5分(笑)とかだったら駐車場で待ちぼうけだったわけねえ・・・。富士山のカミサマが助けてくれたのねえ。そうしている間にもどんどん車はやってきて、早々に退散しました。利用させてもらっておいてなんですが、たまらないですね。
また、雪のない時期に初めて登ったんですが、まるで遊歩道のような登山道ですね。高速道路どころか・・・走れますな。だから誰でも登れるんですね。ちょっとそれは怖いことだけれど、もう少し快適に登る方法とか、安全の知識とか、あまり人のことは言えませんが、登山者の皆さんに知ってもらえるといいんじゃないかな、と思いました。帰宅したらちょうどTVで富士山のご来光をレポートしてましたから・・・。これを観てまた大勢の方が押し寄せるんでしょうね(ぞ~っ)。いい面だけじゃなくて、基本もちゃんとレポートしてねっ。
7月19日(土)富士山日帰り往復
4:00 須走口登山口
8:00 9合目(神社のところ)
12時までお鉢めぐりなど
12:00 下山開始
13:30 駐車場
今高所順応をしてもあまり意味がないのですが、やらないよりはいいだろうと珍しく山頂付近に4時間も滞在(登りの時間と一緒・・・)。
駐車場には前の晩夜中に停めましたが既にほぼ満車。降りてきたら隣の車の方が「さっきまでここにもう1台停まっていて、あなたの車、出られなかったんですよ」どういうマナーだよ!!!もしいつものとおり頂上滞在5分(笑)とかだったら駐車場で待ちぼうけだったわけねえ・・・。富士山のカミサマが助けてくれたのねえ。そうしている間にもどんどん車はやってきて、早々に退散しました。利用させてもらっておいてなんですが、たまらないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます