びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

CERVEZA!

2007-07-04 21:55:38 | 雑感
 昨日は職場の有志で飲み会。蒸し暑いからビールがうまかったです(結構夕方からソワソワしていた)。飲み屋の午後5時から7時までは半額!につられてついつい前半がんばってしまいました。後半は気合をいれておしゃべりしていたので(珍しいです)あんまり飲まなかったなあ。以前はあんまりビール好きじゃなかったんだけれど、この頃随分平気です。ガス入りのミネラルウォーターを愛飲するようになって炭酸に慣れたからか。・・・いや、違うな。山で飲むようになってからだ!山で飲むとうまいんですよぉ。
 で、今日のスペイン語会話。「今日は調子はどう?」「・・・眠いです」「何故?疲れてるの?」「いや昨晩ビールを飲みすぎまして」をスペイン語で言ってみよ~!!!スラスラ言えればかっこいいんですがねえ・・・。現実は先生に一言一句確認してからつなげてしゃべってます。だめじゃん。ま、言えたところでこの女、ノンベエかよ~かっこ悪い。あ、スペイン語でビールは「セルベッサ」であります。

 ビールといえば。最近読んだ本で面白かったのが恩田陸さんの『恐怖の報酬日記』。恩田さんは実はすご~い飛行機恐怖症なんだそうです。で、作家として取材で行くまで飛行機に乗ったことがなく、憧れのイギリス・アイルランド旅行が初海外。折角の旅行記だというのに、取材が決定してから空港に到着してタクシー?に乗り込むまでの心理描写にかなりのページを割いていらっしゃるのです。私も小心者なので、あんまり切々と語られると気分が伝染・・・今度飛行機乗るとき怖いじゃあないですか!でも、とっても面白い日記です。そして、食べ物の記述はあんまりないのにバーでビールを飲むところはしっかり書いてます。小気味よく杯を重ねていく様子が目に浮かぶようです。いいなあ、アイルランド。
 観光地の記述もあっさりなのになんとなく雰囲気が掴めて、著名な作家さんに対して失礼なのですが、この人とは気が合いそう☆と思いました。日記の中に『子どものころに愛読したのは「赤毛のアン」シリーズと「若草物語」のどっち?で「若草物語」を選んだ人は次女のジョーに憧れたクチでしょう。私(恩田さん)はもちろん「若草物語」でした』というような記述がありまして、これが決定打ですね。私も「若草物語」派であります。
 恩田さんの作品は、好きなんですけど、入り込めるときと入り込めないときがあって、実はまだあんまり読んでません。ところで、この日記のタイトルにある「恐怖の報酬」って何だと思います?私、今後は「報酬のカケラ」を探して、恩田さんの作品を読んでみたいな、と思ってます。うまいビールでも飲みながら。
 ま、でも、今日は休肝日なので、セルベッサはお預けであります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引きこもり?な週末 | トップ | 久々のすっきり☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事