今日は、不安定なお天気なのでお出かけはなし。仕事がプチ山場を迎えているので職場に行きましたが、期待していた成果品は届いておらず空振りでした。ま、月曜に貰えればいいんだが・・・。
◆12月3日(日) 3日目
起きると曇天。しかし空は明るいので予定通り、まずはボタニカル・ガーデンへ。大変立派な施設で、朝5時過ぎから開いてます。近所に住んでいたらきっと毎日行くわ。そしてさすがの私でも、ジョギングとか日課にできると思う(笑)。
<立派な入口>

<池もいくつか>

<あまりに広いので一休みして朝ごはん>


<オーキッドガーデンは有料ですが、見ごたえあります。これでもか、とランが飾られています>





午前中いっぱいいたけど回り切れず。一つ残念なのはクリスマスの飾りつけがどうにも馴染んでないところかなあ。寒い国からくると違和感あるし、熱帯はそもそも色鮮やかなのだから無理に飾らなくても、と思いました。
で、結構歩き回ってお腹がすいたので、老舗の喫茶店へ。シンガポールはカヤジャム(ココナッツのジャム)が名産の一つ。実は私大好物でして、東南アジアへ行く知人にはよく頼んで買ってきてもらっているんです。最近でこそスーパーでも見かけるようになりましたが、少し前までは田舎では手に入らなかったのです。
<デパートやショッピングモールにもオシャレな支店が出ているようですが、せっかくだから本店へ>

<トーストに無添加のカヤジャムとバターを挟んでくれます。バターの塩気がまたたまりません。この際カロリーは気にしない(笑)>

甘いものを食べて元気になって午後も観光頑張ります。
<教会観て>

<ラッフルズホテル>

<シンガポール・スリング発祥の地です。この日は外から眺めただけ>

<東京都位の小さな国なのに、色んな文化が楽しめるのが魅力、なのかな>

<暑いのでお疲れかしら。この直後ハトに襲撃?されて飛び起きました(笑)>

<食欲のわかない色使い・・・>

<おもちゃみたいにカワイイ家>

<伝統菓子を売るお店。やっぱり鮮やかですね。>

夕方、一旦ホテルに戻ってクールダウン。タクシーに乗って楽に効率よく回ればよかったんですが、やっぱり自分の足で歩いた方が楽しいかなと。でも、山なら何時間歩いていても平気なのですが、アスファルトをタラタラ歩くのは慣れてないので意外に消耗しました。なんたって暑いしねえ・・・。
というわけで夕食は遠出が面倒になり、近くの中華系ホーカーズ(屋台がたくさん入っているフードコート)へ。夕焼け期待できそうだったからこういう時こそマリーナベイサンズに行くべきなんでしょうけど(笑)。
<目移りしてしまって選べませんね>

<美味しいのですがどれも似たような感じ?に思えてきた(笑)>

<物干しざおが空中に突き出してるのが何となく新鮮>

こうして3日目もしっかり遊ばせていただきました☆
◆12月3日(日) 3日目
起きると曇天。しかし空は明るいので予定通り、まずはボタニカル・ガーデンへ。大変立派な施設で、朝5時過ぎから開いてます。近所に住んでいたらきっと毎日行くわ。そしてさすがの私でも、ジョギングとか日課にできると思う(笑)。
<立派な入口>

<池もいくつか>

<あまりに広いので一休みして朝ごはん>


<オーキッドガーデンは有料ですが、見ごたえあります。これでもか、とランが飾られています>





午前中いっぱいいたけど回り切れず。一つ残念なのはクリスマスの飾りつけがどうにも馴染んでないところかなあ。寒い国からくると違和感あるし、熱帯はそもそも色鮮やかなのだから無理に飾らなくても、と思いました。
で、結構歩き回ってお腹がすいたので、老舗の喫茶店へ。シンガポールはカヤジャム(ココナッツのジャム)が名産の一つ。実は私大好物でして、東南アジアへ行く知人にはよく頼んで買ってきてもらっているんです。最近でこそスーパーでも見かけるようになりましたが、少し前までは田舎では手に入らなかったのです。
<デパートやショッピングモールにもオシャレな支店が出ているようですが、せっかくだから本店へ>

<トーストに無添加のカヤジャムとバターを挟んでくれます。バターの塩気がまたたまりません。この際カロリーは気にしない(笑)>

甘いものを食べて元気になって午後も観光頑張ります。
<教会観て>

<ラッフルズホテル>

<シンガポール・スリング発祥の地です。この日は外から眺めただけ>

<東京都位の小さな国なのに、色んな文化が楽しめるのが魅力、なのかな>

<暑いのでお疲れかしら。この直後ハトに襲撃?されて飛び起きました(笑)>

<食欲のわかない色使い・・・>

<おもちゃみたいにカワイイ家>

<伝統菓子を売るお店。やっぱり鮮やかですね。>

夕方、一旦ホテルに戻ってクールダウン。タクシーに乗って楽に効率よく回ればよかったんですが、やっぱり自分の足で歩いた方が楽しいかなと。でも、山なら何時間歩いていても平気なのですが、アスファルトをタラタラ歩くのは慣れてないので意外に消耗しました。なんたって暑いしねえ・・・。
というわけで夕食は遠出が面倒になり、近くの中華系ホーカーズ(屋台がたくさん入っているフードコート)へ。夕焼け期待できそうだったからこういう時こそマリーナベイサンズに行くべきなんでしょうけど(笑)。
<目移りしてしまって選べませんね>

<美味しいのですがどれも似たような感じ?に思えてきた(笑)>

<物干しざおが空中に突き出してるのが何となく新鮮>

こうして3日目もしっかり遊ばせていただきました☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます