びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

わったいなー

2011-10-22 20:24:12 | 雑感
 本日は雨の予報でしたが、昼間は青空も出ていました。研修先のN先生(クライミングとは別の先生です)に誘われて、某観察会へ。先生が講師ということで、事前申し込みが必要だったのですがこっそり混ぜてもらいました。
 先生の口からは怒涛のように情報が・・・!すべて覚えるのは無理(笑)なので、すこしずつ、ねー。

 14時に観察会は終了したので、鳥取県立博物館に寄ってからお土産物を物色しに「かろいち」と「わったいな」へ。日持ちしないものは帰る日にしか買えないので、それ以外のものを。うろうろする私の目に留まったのは・・・「焼き鯖寿司」。あーもうこれ、大好物なんですぅ。実は鯖ってあまり好きじゃなかったんですけど、絵の教室のお昼ご飯でヨーコさんお手製の焼き鯖寿司をいただいてからお気に入りに仲間入り!脂がのったちゃんとした鯖で作ったのは美味しいのですよ。

 じゃーん!一切れ食べてしまってから慌てて写真撮りました。もち米を使っていて、しゃりと鯖の間に昆布もはさんであって美味しかったです。


 これは前回「わったいな」を訪れた時に食べたんですが・・・さつまいも(右)とピスタチオのアイス。どっちも濃厚で美味しかったんですが、組み合わせを失敗しました。一つはさっぱりしたのにすればよかった(笑)。本日は甘いものが食べたい気分ではなかったので食べませんでした。


 ちなみに。わったいな、とはこちらの方言で「おお、すごい」とかいうような意味らしいです。研修先では耳にしなかったなー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きた絵画。 | トップ | 鳥取☆山らいふ、有終の美? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事