2階にいると下から声がかかる。「○○さ~ん。今日も送り迎えよろしく」 「は~い」
先月15日から毎日の医者通い。ようやく土日の通院はなくなったけれど、もう一ヶ月以上続いている。
送迎するだけで病院内でついているわけではないが、終わる時間は1時間かからない日もあればお昼近くになる時も。その日によってまちまちなので、自宅で待っている間、動きがとれない。
年齢的に治りが悪いらしく、まだあと一ヶ月くらいはこの状態が続くらしい。
定年後は毎日万歩計をつけて歩いているような人なので、痛みがあり外出できないことに苛立ちもあるようだ。
私は義父の帰宅後、コロたちを連れて出歩いているのだから自由もある。お花見だって、いっぱい行ったし。
でも、介護をしているわけでもないのに、なぜかストレスがたまっている。なんだろうこの気持ちは。足の痛みのことだけでなく、顔を合わせると体調不良の話を聞いているからか。実母のアルツハイマーがかなり進行しているからか…。今日は暖かくいいお天気。迎えに行った後、気晴らしに遠出でもしようか。
先月15日から毎日の医者通い。ようやく土日の通院はなくなったけれど、もう一ヶ月以上続いている。
送迎するだけで病院内でついているわけではないが、終わる時間は1時間かからない日もあればお昼近くになる時も。その日によってまちまちなので、自宅で待っている間、動きがとれない。
年齢的に治りが悪いらしく、まだあと一ヶ月くらいはこの状態が続くらしい。
定年後は毎日万歩計をつけて歩いているような人なので、痛みがあり外出できないことに苛立ちもあるようだ。
私は義父の帰宅後、コロたちを連れて出歩いているのだから自由もある。お花見だって、いっぱい行ったし。
でも、介護をしているわけでもないのに、なぜかストレスがたまっている。なんだろうこの気持ちは。足の痛みのことだけでなく、顔を合わせると体調不良の話を聞いているからか。実母のアルツハイマーがかなり進行しているからか…。今日は暖かくいいお天気。迎えに行った後、気晴らしに遠出でもしようか。