Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

夏休み2

2018年08月14日 | 日記・エッセイ・コラム
 恒例の「流しそうめん」をしました。竹は主人が一昨日に
青竹を切ってきて、二つに割り、節をとって作ってくれました。
竹作りは結構な重労働で年毎に辛くなっているようですが
孫達は「流しそうめん」を楽しみにしてくれているので、
主人もがんばってくれています。
孫達も大きくなり、流すそうめんの量も毎年増えてゆきます。
今年は、ミニトマトをそのまま流してみました。丸いトマトを
意外と上手に箸でゲットしていました。孫達の成長を感じた
流しそうめんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする