Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

目に青葉

2021年04月26日 | 趣味
庭の「かえで」です。この時期が一番みずみずしい「若葉色」、好きな季節です。こちらでは近くの山の名を冠し「石動山かえで」といいます。

《地元情報》
「石動山(せきどうさん)」は真言密教の霊峰として最盛期の中世には、本社以下80末社、院坊360余り、衆徒約3,000人の規模を誇ったと伝えられています。
そして、『霜は軍営に満ちて・・・』で有名な上杉謙信の「九月十三夜」の舞台となった「山」です。謙信が能登の七尾城を攻めたとき
本陣をおいたところです。






「日本シャクナゲ」 今年は寂しい花付でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする