goo blog サービス終了のお知らせ 

Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

2020年02月07日 | 趣味
 冷え込む日が続き、この冬初めて雪が積もりました。金沢市内でも山側で15cm
ほど積もったそうです。こちらは2~3cm。それでも久しぶりに白一色の景色を
目にし何故か「ホット」した気持ちになりました。日中は陽がさす良い天気で、雪は
またたくまに消えてしまいました。天気が良い分、夜には冷え込み、道路の凍結で
スリップ事故が多発、とうとう死亡事故まで発生しました。雪があれば運転の方も
注意するのですが、雪が無いと気が緩むのでしょう。冬季の道路の盲点です。気を
つけましょう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り餅

2020年02月05日 | 趣味
 立春をむかえたのに「雪」になりました。寒の内は暖かだったので少し
ビックリです。「寒」にカキモチを作るつもりでしたが、タイミングがずれ、
切り餅になりました。干し海老、昆布、ヨモギ、紫蘇などを入れました。
いろんな香りが楽しめる「切り餅」です。 
孫へ送ったり、友達にあげたりと4升のお餅が瞬く間に無くなりました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分ランチ

2020年02月03日 | 食・レシピ
 友達と「節分」ランチを楽しんできました。射水市の「旬楽さわ田」という
お店です。市街地から離れた所にポツンとあるお店です。新幹線の高架橋が
すぐ隣に走っています。
 皆でわいわいランチをするのは久しぶり、美味しい旬のお料理を楽しんで
節分をすごしました。



 


 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道具屋

2020年02月02日 | まち歩き
 近所に「道具屋」さんが昨年の10月にオープンしました。アンティークなもの
早い話が「古道具」類を扱うお店です。品物を眺めながら珈琲もいただけます。
今日は陽気に誘われお店まで散歩、珈琲を頂いてきました。田舎のお店なので、
お客さんはあまりありません。それでも、めぼしいものを探しに結構遠くから
おいでになるそうです。ネットでの販売や、京都蚤の市で商売をされているそうで、
最近はどこにいても商売ができるのですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする