REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

[Report]ツール・ド・熊野 第1ステージ

2015年05月30日 | レースリポート

2015年5月29日(金)
ツール・ド・熊野 114.1㎞第1ステージ(熊野川町・赤木川清流コース)

出走選手:入部正太朗・木村圭介・秋丸湧哉・横山航太・小山貴大

ツール・ド・熊野2日目、第1ステージは集団でのゴールスプリントとなりニール・ヴァンデルプローグ(アヴァンティレーシングチーム)が初日のプロローグに続き連勝。リーダージャージを堅守しました。

シマノレーシングは最終スプリント集団に入部、秋丸、木村を残しラインを組み入部を引き上げようとしますが成功には至らず、この日は集団内でのゴールとなりました。

 

シクロワイアードの記事↓

http://www.cyclowired.jp/news/node/168256


第1ステージ結果(http://www.cyclowired.jp/
赤木川清流コース 114.1km
1位 ニール・ヴァンデルプローグ(アヴァンティレーシングチーム)2時間35分52秒
2位 綾部勇成(愛三工業レーシングチーム)
3位 ティノ・ソメル(RTSサンティックレーシングチーム)
4位 小野寺玲(那須ブラーゼン)
5位 鈴木龍(那須ブラーゼン)
6位 吉田隼人(マトリックスパワータグ)
7位 福田真平(愛三工業レーシングチーム)
8位 野中竜馬(キナンサイクリングチーム)
9位 ジャン・サンジェ(RTSサンティックレーシングチーム)
10位 パトリア・ラストラ(ペガサスコンチネンタルサイクリングチーム)

27位 入部正太朗(シマノレーシング)
52位 秋丸湧哉(シマノレーシング)
62位 木村圭介
95位 横山航太 +5分31秒
98位 小山貴大 +5分31秒

個人総合 第1ステージ終了時点
1位 ニール・ヴァンデルプローグ(アヴァンティレーシングチーム)2時間36分32秒
2位 綾部勇成(愛三工業レーシングチーム)+07秒
3位 ティノ・ソメル(RTSサンティックレーシングチーム)
4位 大久保陣(宇都宮ブリッツェン)+11秒
5位 福田真平(愛三工業レーシングチーム)
6位 ベンジャミン・プラデス(マトリックスパワータグ)
7位 中村龍太郎(イナーメ信濃山形)+12秒
8位 青柳憲輝(宇都宮ブリッツェン)
9位 野中竜馬(キナンサイクリングチーム)
10位 ジャマリディン・ノバルディアント(ペガサスコンチネンタルサイクリングチーム)

40位 入部正太朗 +14秒(シマノレーシング)
43位 木村圭介 +14秒シマノレーシング)
58位 秋丸湧哉 +15秒(シマノレーシング)
89位 横山航太 +5分43秒シマノレーシング)
100位 小山貴大 +5分48秒シマノレーシング)


新人賞 第1ステージ終了時点
1位 ジャマリディン・ノバルディアント(ペガサスコンチネンタルサイクリングチーム)

個人総合ポイント 第1ステージ終了時点
1位 ニール・ヴァンデルプローグ(アヴァンティレーシングチーム)35点
2位 ティノ・ソメル(RTSサンティックレーシングチーム)23点
3位 綾部勇成(愛三工業レーシングチーム)20点

個人総合山岳 第1ステージ終了時点
1位 中根英登(愛三工業レーシングチーム)3点
2位 ホセ・ビセンテ(マトリックスパワータグ)2点
3位 安原大貴(マトリックスパワータグ)1点

チーム総合 第1ステージ終了時点
1位 愛三工業レーシングチーム 7時間50分12秒
2位 ペガサスコンチネンタルサイクリングチーム +01秒
3位 宇都宮ブリッツェン

 

▲秋丸が集団内で走る

▲積極的な走りが光る入部キャプテン

▲逃げを狙う入部正太朗

▲18歳の小山貴大がスタートから抜け出しを狙う

 

photo:Hideaki TAKAGI(http://www.cyclowired.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする