しのの気まぐれ日記

(たぶん携帯から)つれづれなるままに書込みします。
ツッコミOK!!(カマン)
題or画像をクリックで元の大きさに。

本でホクホク☆

2006年02月23日 12時44分41秒 | Weblog
オンリーで買ったシャ○受を読んで、ジュドシャやガトシャも良いなと思ってしまいました。
なんか二人共無意識で甘やかしてくれそうv
アム○やカミー○は自分のことでいっぱいいっぱいだろうから・・・。
いや、それが魅力でもあるんだけど、たまにはね☆

ちなみにジュドシャ○は本で買って、ガトシャ○はペーパーを貰いました。

ありがとうございま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯メール

2006年02月23日 12時36分48秒 | Weblog
ドコモ・au・ボーダーフォン・PCに送る分には問題ないようですが、今迄送れていた方々宛で文字化けしちゃってた分があるらしい。

変な文字化けメールを送られてしまった方には申し訳ございませんでしたm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧老人廣澤先生傳

2006年02月23日 01時09分15秒 | 資料話?付
土曜日のところで書いた、了介と江川先生の記事をコピーし忘れていると言った雑誌…。
コピーしてきた分の中に東海散士柴四郎の書いた『牧老人廣澤先生傳』と言う記事があるんですが…。
2ページにも満たないのに『傳』って…。

「先生小参事を以て大参事山川浩等を助け郡疑衆難を排し人心を静め幸に無事なるを得たりしは先生の功多きに」


ってのは、どこかで見た記憶があるのですが

「自負千里能。何爲甘索絆。跳騰支不得。逸氣走空半。可知逸士。一室有雲端。山川洋峨曲。悠々獨自弾。」

ってのがあったのですが。これは。
山川→廣澤?それとも廣澤→山川?
どうなんでしょうねぇ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする