蓮舫(さん)[出来たら尊称なんぞ付けたくないので、以下呼び捨てで]が10月5日に国立公文書館に来たそうで
『次の仕分け対象か!!』って思っちゃったよ。
だって、この人確実に『いらないな』って思ってるのが出てた。
きっと『誰が必要としているんですか?』とか『この印刷物にどれだけお金が掛ってるんですか?無料配布ですよね?』とか言われそうだもん。
そんなことより、議員の給料を歩合制にしろや。
少なくとも国会は出勤日数をカウントすべきだよな。
国立公文書館の今月の特別展は『公文書にみる発明のチカラ-明治期の産業技術と発明家たち-』ってので行ってみたいが、今月もう一度東京まで行くのは無理だ~。
次に行く時まで、冊子が残ってると良いなぁ、でもそんなだと仕分け対象に!!(笑)
『次の仕分け対象か!!』って思っちゃったよ。
だって、この人確実に『いらないな』って思ってるのが出てた。
きっと『誰が必要としているんですか?』とか『この印刷物にどれだけお金が掛ってるんですか?無料配布ですよね?』とか言われそうだもん。
そんなことより、議員の給料を歩合制にしろや。
少なくとも国会は出勤日数をカウントすべきだよな。
国立公文書館の今月の特別展は『公文書にみる発明のチカラ-明治期の産業技術と発明家たち-』ってので行ってみたいが、今月もう一度東京まで行くのは無理だ~。
次に行く時まで、冊子が残ってると良いなぁ、でもそんなだと仕分け対象に!!(笑)