BBC制作を全面に押し出した映画『ライフ』を見て来ました。
美くしかったよ!!
そして『おぉ~っ』って映像の連続でした。
1番の癒し系の生き物はイチゴヤドクガエルだった。
オタマジャクシを背負ってるイチゴヤドクガエルはめちゃめちゃキュート(゜o゜)
1番恐かったのはコモドオオトカゲ。
獲物に一回だけ噛み付いて、毒が回って衰弱するのを何週間も獲物を取り囲んで待ってるとか、何((゜Д゜ll))
日本猿の露天風呂に入っている顔が、めっちゃ人間!!
でも皆が入れる訳じゃなく、有力な一族しか入れない、結構な階級社会。
有力な一族に生まれると子供でも風呂に入れるが、それ以外の猿が入ろうとするとフルボッコにされる勢い。
アイベックスは、某保険会社のマスコットキャラを思い出したが、狐から逃げた場所は本当に絶壁!!
ハエジゴクが出て来たときは、そういえば昔育てたよなぁって懐かしくなった。
まあ、いつのまにか枯らしちゃったんだけど・・・。
カイツブリが出て来たときは、琵琶湖にもすんでるよなって思った。
『~知ったかぶり、カイツブリ♪』
ハキリアリは、マジ農業だった!!
しかも、巣デカイ。
まあ、農業は規模が大きい方がやりやすいからなぁ。
そして、こんな感動的な数々の映像を見たってのに、水ダコの吸盤がアップになった時に、思わず『美味しそう(^~^)』って、口からポロッと・・・。
だって美味しそうだったんだ!!
美くしかったよ!!
そして『おぉ~っ』って映像の連続でした。
1番の癒し系の生き物はイチゴヤドクガエルだった。
オタマジャクシを背負ってるイチゴヤドクガエルはめちゃめちゃキュート(゜o゜)
1番恐かったのはコモドオオトカゲ。
獲物に一回だけ噛み付いて、毒が回って衰弱するのを何週間も獲物を取り囲んで待ってるとか、何((゜Д゜ll))
日本猿の露天風呂に入っている顔が、めっちゃ人間!!
でも皆が入れる訳じゃなく、有力な一族しか入れない、結構な階級社会。
有力な一族に生まれると子供でも風呂に入れるが、それ以外の猿が入ろうとするとフルボッコにされる勢い。
アイベックスは、某保険会社のマスコットキャラを思い出したが、狐から逃げた場所は本当に絶壁!!
ハエジゴクが出て来たときは、そういえば昔育てたよなぁって懐かしくなった。
まあ、いつのまにか枯らしちゃったんだけど・・・。
カイツブリが出て来たときは、琵琶湖にもすんでるよなって思った。
『~知ったかぶり、カイツブリ♪』
ハキリアリは、マジ農業だった!!
しかも、巣デカイ。
まあ、農業は規模が大きい方がやりやすいからなぁ。
そして、こんな感動的な数々の映像を見たってのに、水ダコの吸盤がアップになった時に、思わず『美味しそう(^~^)』って、口からポロッと・・・。
だって美味しそうだったんだ!!