重盛がもっと馬鹿な子だったら楽に生きられただろうに。
なまじ賢くて色々見えてる為に、平家の今が頂点だって判っちゃうんだろうな。
倒れた後の、一門が戦装束の中の正装って!!って思ったけど、そのあとのナレーション酷ぇ。
確かに清盛を主役に描くからそうなるのは判るけどさぁ。
伊豆組は時政殿ビックリ展開。
まあ、政子ちゃんのパパなんだから仕方ないよね。
藤九郎さんは時政殿に無茶振りするなぁ。
でも、案外あっさりと結婚決まったよね。
時政殿は一発ぐらい佐殿を殴っても良いと思うよ。
義経は、葛藤が見えないので、なんで打倒平家を思ったのか分かんない。
弁慶に乗せられただけなら本当にただの馬鹿だし。
まあ、そうじゃない事を願いたいとは思いますが。
奥州藤原氏が引取る経緯も解りにくいかなぁ。
つーか、乙前死ぬの!?
そして、予告!!
最期の言葉がそんなんだったら悲し過ぎるよ重盛ーー(T_T)
なまじ賢くて色々見えてる為に、平家の今が頂点だって判っちゃうんだろうな。
倒れた後の、一門が戦装束の中の正装って!!って思ったけど、そのあとのナレーション酷ぇ。
確かに清盛を主役に描くからそうなるのは判るけどさぁ。
伊豆組は時政殿ビックリ展開。
まあ、政子ちゃんのパパなんだから仕方ないよね。
藤九郎さんは時政殿に無茶振りするなぁ。
でも、案外あっさりと結婚決まったよね。
時政殿は一発ぐらい佐殿を殴っても良いと思うよ。
義経は、葛藤が見えないので、なんで打倒平家を思ったのか分かんない。
弁慶に乗せられただけなら本当にただの馬鹿だし。
まあ、そうじゃない事を願いたいとは思いますが。
奥州藤原氏が引取る経緯も解りにくいかなぁ。
つーか、乙前死ぬの!?
そして、予告!!
最期の言葉がそんなんだったら悲し過ぎるよ重盛ーー(T_T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます