ヤベェ、清盛君を看病してる盛国君にも萌えるが。
それよりも何よりも後白河さんの表情に萌えた!!
愛憎劇!!って気分になるよ(笑)
って思っていたら、生きて良い気持ちって(ーー;)
しかも雨どころか、溢れる加茂川ですらものともせず清盛君の所に駆け付けちゃったよ。
なのに清盛君は後白河さんの夢は見てないんだよなぁ。
親世代以外は、やっぱり義朝君なんだもん。
でも、目を覚まして最初に見るのは後白河さんなんだよねぇ。
起きた清盛君に掛ける言葉が『この死にぞこないが』なのが、益々萌えるんですけど。
そして伊東四朗来た-!!
やっぱり伊東四朗と聖子ちゃん良いなぁ。
中井貴一パパも良いけどね。
つーか本気で聖子ちゃん幾つの役なんだろう?
清盛が寝込んでる時の平家の女たちが一つの部屋に居る時、女の子が一番地味な衣装で上座に座ってたってことは、あれが盛子ちゃんって事で良いんだよね。
盛子ちゃんは、もうただの平家の女でなく摂関家の未亡人であり当主代行ってことだから。
今年の大河は録画して背景に写ってる人とかまできちっと読み解くと、かなり面白そうだな。
だって、気付けてないところとか、かなりありそうなんだもん。
大河スタッフには時忠君は使い勝手が良いだろうな。
多分、時忠君が悪役で、重盛君も宗盛君も、ちょっとすれ違っちゃっただけなんだって感じに進んで行くような気がしてならない。
鎌倉では政子ちゃんが雉を。
流石、美味しいから日本の国鳥になった雉だ!!
それよりも何よりも後白河さんの表情に萌えた!!
愛憎劇!!って気分になるよ(笑)
って思っていたら、生きて良い気持ちって(ーー;)
しかも雨どころか、溢れる加茂川ですらものともせず清盛君の所に駆け付けちゃったよ。
なのに清盛君は後白河さんの夢は見てないんだよなぁ。
親世代以外は、やっぱり義朝君なんだもん。
でも、目を覚まして最初に見るのは後白河さんなんだよねぇ。
起きた清盛君に掛ける言葉が『この死にぞこないが』なのが、益々萌えるんですけど。
そして伊東四朗来た-!!
やっぱり伊東四朗と聖子ちゃん良いなぁ。
中井貴一パパも良いけどね。
つーか本気で聖子ちゃん幾つの役なんだろう?
清盛が寝込んでる時の平家の女たちが一つの部屋に居る時、女の子が一番地味な衣装で上座に座ってたってことは、あれが盛子ちゃんって事で良いんだよね。
盛子ちゃんは、もうただの平家の女でなく摂関家の未亡人であり当主代行ってことだから。
今年の大河は録画して背景に写ってる人とかまできちっと読み解くと、かなり面白そうだな。
だって、気付けてないところとか、かなりありそうなんだもん。
大河スタッフには時忠君は使い勝手が良いだろうな。
多分、時忠君が悪役で、重盛君も宗盛君も、ちょっとすれ違っちゃっただけなんだって感じに進んで行くような気がしてならない。
鎌倉では政子ちゃんが雉を。
流石、美味しいから日本の国鳥になった雉だ!!