goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

防寒着の出番です。

2012年11月02日 08時59分49秒 | 四季を感じて
先月末くらいから、花粉症の症状が出て来まして、鼻が詰まって詰まって適わんですわ、

夜寝る時は点鼻薬の出番が増えて来ましたね、

で、月が代わって一気に冬型、

今朝も風が強くてさすがに本日の釣りは中止にしたよ、

チョッと営業前のお散歩に、

10月21日の道普請で区が駐車場に接する木を切ってくれました。

丸裸になった木が寒そうです((´д`))
実はこの時、刈った枝の片付けを僕も手伝ったんですが、その枝の中にかぶれの木が混ざっていまして、見事に腕がかぶれてしまいました。

かぶれってアレルギーが出るんだってね、そのアレルギーからあちこちに症状が現れて、それを感染るって言うらしい、だから有効な薬は飲み薬らしいんだけど、既に僕は何種類もの薬を飲んでいて副作用も怖いから、塗り薬だけで対処しています。

2週間経ってようやく改善方向に向いてきました。
それでも痒い~(>_<)


で、海岸に出たら

寒ぃ~{{ (>_<) }}
風が強いし・・・


そんな白波に向かって、海苔の作業に出て行きます。

こちらは夫婦漁師です。奥さん頑張りますね!

そういえば大井の海苔作業は女性が見当たらないなあ、
居たっけ?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする