潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

背に腹は代えられぬ

2022年02月08日 16時11分18秒 | お買い物

いつものお魚屋さんがお休みでありました。

そこで、鮮魚を求めて師崎まで廻って来たよ、

直ぐ沖側で波紋が広がったから「おっ!」っと期待しちゃったけど…

正体はスナメリでありました(;^ω^)

羽豆岬を後にして師崎の朝市に…

鮮魚は出て無かった。

赤羽根商店も目ぼしい魚は見当たらず…

かねだいさんは魚すら無かったよ、

まあ、いいさ!半田まで買い物に行ったついでにもう一か所のお気に入り魚屋さんへ行けば何かあるでしょう。

 

ところが・・・・

 

半田のお店自体が臨時休業でありました。( ;∀;)

 

結局魚太郎でお土産価格のアジを購入、

1匹200円、3匹で消費税込み648円だった。

いつも買ってるのも同サイズのアジなの、

5~6匹で3~400円なのだ。

もちろん消費税は取ってません。

って事は4倍近いお値段だ!(@_@)

いくらなんでも4倍は高すぎないかい?

まあ、しゃーないか!!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする