潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

本日は修理業者

2023年11月08日 17時03分04秒 | DIY

指2本~2本半しかない太刀魚を背開きにして干物にしてみたよ、

取り敢えず、この7本だけね、

食べてみて骨が気になるようなら普通に3枚に戻すわ、

 

干物を干して、何気に下を見たら、

「げ!排水パイプが落ちてるやん、」

水がダダ洩れだ!

以前直した箇所なんだけど何か強い衝撃を受けたみたいだ。

原因は分からないけどとにかく直さにゃならんぞ!

 

修理に取り掛かろうとしたらこういう時に限ってお店が忙しくなるのね(;^_^A

お昼ご飯を食べた後の洗い物もそのまんま、

夕食に支度まではどうしても直さにゃならん。

 

今回は繋ぎのソケットも使ってきちんと直そう、

しかしいつまでも水がちょろちょろして、ボンドが完全に張り付かないのだ、

しゃーないからこんな時は防水テープの出番だね、

防水テープをした巻きしてさらにその上からゴリラテープでバッチリ養生だ!

夕方近くなっちゃったけど蚊に食われながらもなんとか夕食の支度までに間に合わせたぜ(^_^)v

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする