潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

立派になってたΣ(゚Д゚)

2020年01月16日 15時47分11秒 | 感動

花壇に立派になったネギを見っけ👀

母ちゃんに聞いたらたくさん頂いたんで食べきれない分を植えて?おいたらしい、

いつの事か聞いたら12月になってかららしいけど本人も忘れてたみたい、

貰った時より一回り大きくなったんじゃね?

何だか得した気分だよ、

次回の鍋には主役を脅かす存在になるかもしれないな(^◇^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇な日に

2020年01月15日 15時53分27秒 | 工作

今日は暇だなあ~

何かやる事無いかな?

そうだ!使っているお手製ワゴンにキャスターを付けよう

キャスターはダイソー製が安くて丈夫なんだよ、

早速、内海のダイソーまで走ります。

2つ入って110円、ワゴン一脚分220円でOK

30分ほどで完成

安定性も良くなりました。

 

チャトラのお気に入り場所は幅が狭く安定性が悪い、

よってこんな格好になっちゃいます。

右足ダラリン👇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出だしが悪くて…

2020年01月14日 17時51分43秒 | 日記

アジ釣りは毎度の7時スタート、

先釣者はお一人だけど、コマセ釣りじゃないな、

一人コマセでスタートなんでなかなか寄って来ない。

しばらくして3人組が左隣に並んだよ、

コマセの量が増えたんでようやく釣れ出した。

今朝はイワシが少なくてありがたいよ、

いつもは9時前に終えるんだけど、同業者の組合員さんがやって来たのね、

おしゃべりしてたらいつの間にか9時半、

釣り過ぎちゃった(^-^;

アジ54匹・イワシ26匹

徐々に群れが小さくなってるけどまだまだ行けそうです。

 

アジの脂が少なくなってきてるな、

それでも出刃に付く脂は

この白いのは全部アジの脂だよ、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2020年01月13日 17時38分33秒 | 神社・里山

「どんど焼き」とはお正月に飾った門松や松飾り等を神社や地域の人達で集めて焼く年中行事です。

うちらの地区は「成人の日」に行われます。

お店の定休日と重なるから毎年お手伝いさせてもらってます。

 

早朝はまだ薄暗い6時半から準備、

幟を建てたり氏神様にお供えをしたりするのね、

8時から区民の皆さんがお札などを持って来るからそれまでに準備を終えないとね、

結構大変ですわ(;^ω^)

皆さん、どんど焼きの聖なる火で焼いたものを食べることで無病息災を願って、お餅をアルミホイルに包んで持ち寄ります。

焚口を2つ作って小さな方で持ち寄った食材を焼いてもらいます。

お餅は無くなっちゃったな、

網の上には干物とミカンだけになっちゃった。

焚火で焼いて食べると美味しいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しのスペースも有効利用

2020年01月12日 16時39分29秒 | 暇大工

何処の猫も同じなのかな?

チャトラはカメラを向けると直ぐに目を反らします。

だからこんなショットってなかなか撮れないのよね、

 

流しの横にわずかなスペースがあります。

ここに棚があるといろいろ便利そう、

棚を付けるだけじゃ芸が無いな、

いっそう掃除道具くらい入れられるよう細工してやれ!

 

こんなの出来ました。

当然ながら材料はあり合わせ(*^^)v

わずかなスペースも上手く利用すればお店の中もスッキリだね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日分

2020年01月11日 15時52分21秒 | 日記

アジの仕入れに出掛けましょうかね、

本日の満潮は6時40分、いい感じの潮廻りだな、

アジの時合いはヘッドライトが要らなくなる明るさから、

6時半を過ぎた頃に家を出発、

やっぱり土曜日だな、釣り場は人だらけだ~

でもノベ竿を使っている人ほとんどいない、まして7,2mの長竿なんて誰も居ないよ、

竿同士がぶつかり合う事も無いからやり易いな、

本日の開始は7時ちょうど、

サビキを入れると「待ってました♬」とばかりに食い付いて来たよ、

今日のアジは大きいのが目立つな、群れが代わったかな?

10匹ほど釣れたところで食いが止まった。

やっぱり終盤間近かな?なんて思ったけど、ボートが通過して掻き回してくれたら再び食いが出て来た。

いいぞー

8時を過ぎたらイワシの群れが回って来てた。

大きそうなサイズだけ20匹ほどキープして終了

一層の事、この冬を乗り越え釣れ続いてくれると嬉しいけどな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接客中

2020年01月10日 18時34分04秒 | 日記

ただ今夕方の6時半、

気温は

7℃ですね~

去年の1月10日は氷点下でした。

今年は未だ氷点下になってないんじゃね?

 

明日も冷え込みは無さそうだな、

土日は混み合うから釣りを避けてるけど、魚が無くなっちゃあしゃあねーわな、

明朝仕入れに行って来ようかな、

 

チャトラ接客中

居るだけで癒されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦った

2020年01月09日 14時30分06秒 | 工作

前回のアジ釣りの際に堤防で拾ったのは、

錆び錆びの出刃

肉厚な出刃なんで結構年代物かな?

最近の出刃は薄刃が主流だからね、

 

 

本日、一度は死んだ出刃に再び命を吹き込んでやったよ、

柄に予備があったから新たな購入は無し、

名が入ってたけど、錆と共に消えてしまった

活躍してくれよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで・・・

2020年01月08日 13時23分34秒 | 日記

昨日だけど、せっかくのお休みで雨が降っていなかったから急遽アジ釣りに、

潮は若潮で満潮は午後3時、

それを考慮してお昼の12時から始めたの、

いやー相変わらずイワシがうようよしてるね~

そんな中からアジを狙い撃ち

今日は足元がアジ場だったな、

1時間半掛かって3日分GET!

もう十分じゃ、

イワシは大きそうなところを20匹ほど持って来た。

釣りを終えて軽トラに乗りこんだら雨が落ちて来た。

良いタイミングでやれたな

 

そうそう、昨日の餅泥棒はどうやらハクビシンの仕業のようだ、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七日正月

2020年01月07日 16時35分04秒 | 神社・里山

行事の流れは,1日を中心にする大正月と,15日を中心にする小正月とに大別できる。

このほか7日の七日正月があるの、

早朝7時からお宮さんに出向き、菱餅を飾って来たよ

 

本殿以外に末社などを合わせると13か所に飾るから結構大変(;^ω^)

先程飾ってあった物を下げて来たんだけど、お餅がほとんどなくなってた。

足元にはお餅を入れてあったビニール袋が落ちてた。

カラスならビニール袋ごと持って行くはず、

しかもカラスよけにテグスで防御してあるのに、人間の仕業みたいだよ、

 

 

今日は七日正月、七草粥を食べて祝います。

もちろん我が家も食べるよ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニュメント?

2020年01月06日 17時32分36秒 | 散歩

ここ数年、竹や木切れを建てかけてあるのがあちこちの海岸に見られるのね、

何だこれ?

って思いながらもスルーしてた。

今日家の前の海岸に行ったら…

とうとうここにも建てられてた。

何かを訴えてるのか?

それとも芸術の一環か?

誰がやってるんだろう?

不思議なモニュメントである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワシの干物が、

2020年01月05日 17時24分31秒 | 料理

初釣りで釣った大量のイワシ、

昨日は開いただけで干す時間が無かったから本日干したよ、

大型の干しアミを買っておいてよかった(^^)v

130匹をすべて干せた

捌いてる時に出た白子が大量にあったから何か出来ないかと考えてみたの、

そこで思い付いたのが塩辛

あまり塩を使うと体に悪いから、塩は控えめに振ってめんつゆも使って浸けてみた。

絶品に仕上がったぜ

日本酒の充てに最高、

普段日本酒は呑まない俺だがついつい2合ほど呑んでしまった(;^ω^)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初釣り

2020年01月04日 16時47分36秒 | 日記

まだお刺身用の魚が残ってるけど、せっかくの最終休日、

お天気も良いから初釣りに出掛ける事に、

ターゲットは相変わらずのアジだよん、

お気に入りの堤防にはそろそろ釣れ出すだろう時間帯に入ったよ、

でも今日はなかなか釣れない、

足元にはコボ(ボラの赤ちゃん)の大群が渦巻いてる、

そこへ茂君とターチ君が登場、

3人コマセになったから少しは期待をしたけど群れているコボが食い付くだけ、

本命のアジは2匹だけ、そろそろ終了かな?

初釣りでこんな状態じゃ納得できん、場所替えを提案し移動することに、

南下しながら各地の様子を伺いつつ、師崎方面まで足を延ばします。

途中で1か所竿出ししてみたけどあかんね、

そこでイワシの多いポイントへ向かいます。

イワシの下にはアジが居るはず!

で、こうなりました。

イワシ148匹

イワシはどれだけでも釣れます。

イワシでクーラーがいっぱいになった時点で後は釣れてもオールリリースです。

そんなイワシだらけの中からアジを引っ張り出す事

アジ44匹

アジはイワシの下にいるから、いかにイワシの群れを避け、仕掛けを下に持って行けるかで釣果に差が出るからね、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月休みは残り1日

2020年01月03日 17時58分45秒 | 日記

午後から神社の後片付けです。

幟を下して末社の片付け、

お賽銭箱の回収やら社務所の掃除、

使い切れないお酒の買取をお願いに出向いたりで、なんだかんだと終了は4時を過ぎてしまった。

 これだけ尽しているんだから御利益が多いかも?

yahooのおみくじを引いてみた。

まあ、おみくじや占いは信じないけどね

 

このgooブログも少しづつ使い勝手が判って来たぞ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなっちゃった

2020年01月02日 21時02分48秒 | 日記
毎年2日は義兄宅へご挨拶です。

ブリ1本を手土産に

お刺身とカルパッチョ、しゃぶしゃぶで制覇(^^)v

遅くなっちゃったんで今日のところは簡単なupですんまそんm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする