三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

今日の悪魔の辞典

2008年12月08日 23時19分03秒 | Weblog
これを読んでいると心が和む。

【契約書】
事が起きてから、あわてて精読する書類。

【マニュアル】
無能な人が有能な人の仕事の進め方を盗むために作らせるもの。

【応接室】
接客だけでは稼働率が悪いので、昼食、仮眠、密談、私用電話などに使われる多目的ルーム。

【非常階段】
消防署の査察が入る前の日までと、その翌日からの倉庫。

明日はいよいよ・・・

2008年12月08日 22時27分23秒 | Weblog
ボーナス日だ。
そして、ヤマンコ君の誕生日でもある。

ヤマンコ君といえば、先日の卍丸忘年会ではその前の男塾読書会が終わっていないうちに登場してしまい、私の部屋に隔離された。
当たり前といえば当たり前だ。
まんこまんこ口にするようなやつを、神聖な男塾読書会の場にいさせるわけにはいかない。

さて、そんなヤマンコ君、案の定私の部屋でまんこまんこ言っていた。
私のVoice Trekにその記録が残されていた。

これ、次のライブのSEにどうだろうか。

アホリへ

2008年12月08日 22時19分46秒 | Weblog
歯医者に悩んでいる。

春先に歯石取りを行ったが、もう冬だ。
半年に一回検診を受けるのが理想とのことなので、そろそろ受けて歯をきれいにしたいもの。
春先の歯石取りも、歯茎を傷つけられるなど身の危険を感じて中途半端なまま逃げ出していたので、そろそろ付近でよい歯医者をみつけたいもの。

ちなみに、その歯医者もドクター自体はよいのかもしれない。
歯の出っ張りが舌を傷つけていたものに関してはしっかりと治療してくれたが、その後の歯石取りの女医さんだけがたまたまハズレだったのかもしれない。
某高円寺駅そばの歯医者さん。

さて、歯医者に関してはエロヅカさんもオクンニ君もいろいろとハズレをひいているらしい。

エロヅカさんは差し歯がある。
そんな差し歯が前に飲んでいる最中に抜けたが、それが先日また抜けてしまった。
非常に抜けやすい状態になっている。

また、別の歯の治療で「抜くしか手段はない」といわれたらしい。
が、それがどうも信じられなかったらしく、他の歯医者へ行った。
2件ほどまわってみて、いずれの歯医者でも「抜く以外にもまだいくつか方法はあると思うけど・・・」といわれたらしい。
エロヅカさん、当然歯医者を変えたそうだ。

もしエロヅカさんの周辺に他に歯医者がなかったら、そのまま抜くという選択肢以外にめぐり合えず、歯とサヨナラしなければならなかったかもしれないわけだ。
そう考えると非常に恐ろしい。

アホリよ、優秀な歯医者となって私の行動範囲で開業してほしい。

坂戸の水

2008年12月08日 22時13分16秒 | Weblog
先日実家に立ち寄った際に聞いたのだが、「坂戸の水」なるものがあるらしい。
(埼玉県坂戸市は私の出身地)

何を血迷ったか。
石原都知事が東京の水というものを販売したのを真似ただけらしい。
しかし、東京は水道の水が美味しくなったとニュースで取り上げられているし、その事実をアピールするための手段としての意味も考えられる。
しかし、坂戸の水には何らかの商品価値があるのだろうか。

本当にあった!

坂戸市・・・観光都市でもなく単なるベッドタウンでしかないこの街が、今、何を勘違いしたのか観光都市的な動きに精を出そうとして空回りしているらしい。

今週のショック

2008年12月08日 21時07分40秒 | Weblog
先週は樋口宗孝さんの訃報というショックなニュースで始まった。
今週は会社の剣道部の部長さん(女性)が今月いっぱいで辞めてしまう(転職)というショックなニュースで始まった。

昼過ぎ、緊急ミーティングの召集がかかった。
緊急で話し合わなければならないことがあると。

なんだろう。
組合から何か言われるかなんかして、急遽決めなければならないことがあるのか。
それとも、誰か幹部が辞めるから交代とか・・・
仕事をしつつも妄想は膨らむばかり。

その後、「新体制について」の話し合いだとの連絡が来る。
しかし、新体制もなにも、今の体制はこの秋からのもの。
交代するには早すぎる。
やはり何かある。
具体的なことをいわず「新体制について」とぼかしているあたり、まず間違いなく言いにくいことだろう。
誰か幹部が辞めるのか。(私を抜くと3名)

しかし、緊急に決めるというと、やはり部長本人のような気がしてならない。
他の人が辞める分には、全員を集めて話し合う必要もない。
結婚して会社を辞めるのか、転職するのか、妊娠が発覚したのか・・・

案の定、転職で今月いっぱいで退職するとのこと。
私を含め、去年あたりに入部した人数名を中心に動き出すようになって、ようやく楽しくなってきたところ。
これからもっといろいろとやっていこうというところ。
これはさびしくてたまらない。

といっても、引っ越すわけではないので、今後も稽古には顔を出すとのこと。
要は会社内の係として部長ってのを誰か任命しなければならないことと、本人は大会に出られなくなるということくらい。
だが、それでもやはり会社の人間ではなくなってしまうというのは大きな違いだ。

今後どうなることやら・・・
だが、このまま部長が会社を辞めちゃったから自然に衰退なんてことにだけはしたくないものだ。

今朝の夢 2

2008年12月08日 18時42分33秒 | Weblog
私は仕事で大宮から福島に行かねばならなかった。

行き方はいろいろあるが、大宮から飛行機。
大宮までは車で行くか電車で行くか自転車で行くか迷う。
車で行くと時間が読めないので自転車でいくことに。
大宮まで一時間あれば着くと思いつつ、本当に一時間で着くか不安もある。
ひたすら自転車を走らせ空港までの時間が読めるあたりに来る。

ああ、これで間に合う…と思ったのも束の間、フライトの時間には空港に到着するが、チェックインなどの時間を考えていなかった。
一気に血の気が引く…

と、ここで目覚めた。

目覚めたものの、今度は寝坊。
さっきの自転車の夢は遅刻の予知夢か…
あわてて出かける準備をする。
『やばいよ、完全に遅刻だよ…』泣きそうな声でヨメに言う。

とりあえずトイレだ、と思いトイレに駆け込む。
と、トイレがすっからかん。
便器がない。
何もないただの空間。

私『トイレがない…ってことはこれは夢なのか?』
ヨメ『そうだよ、夢だよ。』
私『そっか、じゃあ二度寝しちゃっていいんだ。』

ということで、夢の中でまた寝ようとする夢をみた。

今朝の夢

2008年12月08日 17時53分01秒 | Weblog
スーパーゼビウスをプレイする夢を見た。

地上物の配置や玉の攻撃などをありありと記憶している。
パワーアップの玉のを取って照準がでかくなったのに、なぜか玉が出なくなって地上物を破壊できず死亡。
再トライで攻略する夢。

なぜ突然スーパーゼビウスなのかは不明。
そんな今朝の夢。