三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

不況ゆえに

2009年04月02日 20時13分48秒 | Weblog
どうも、風のウワサによると、うちの会社の「スーパーボーナス制度」がこの不況のために緊急措置として一時的になくなってしまうらしい。

これは困る。
ボーナスそのものの月数は激減するとわかっていたが、その制度のおかげでなんとか家のローン等を支払って、レーシックを受けても平気だという次元を確保していた。
その制度がなくなったら、大変なことになる。

ただし、その制度がなくなったことで、毎月の残業は申請できる。
とはいっても、残業時間も制限されるはずなので、実質的には減俸と一緒じゃないかという声が大きい。

これは困った。
しばらくは我慢の時となるが、最も困るのはそんな時期に自分の仕事がガツンと大きく実を結びそうだということ。

前記のスーパーボーナス制度は成果を出した時にガツンと大きい報酬が出るのが特徴。
それがないときに成果を出しても、見返りが極端に少なくなってしまう。
上司がうまくその辺を調整してくれればよいが、それにも限界があるだろう。

しばらくは酒の買い控えが続くだろう。
飲みの回数自体も減るかもしれない。

清峰優勝

2009年04月02日 20時04分05秒 | Weblog
清峰が優勝した。

1点を争うゲーム。
さすがは好投手を擁するチーム同士の対決。
高校野球の場合、決勝戦はワンサイドゲームになることが多いが、今回は最後まで投手が活躍し続けた。

例えば、昨年の聖望も決勝では9点を取られた。
清峰は前に出た時は横浜に21点も取られた。
他にも10年ほど前の夏だが、群馬の桐生一高が優勝した際には決勝戦でバカバカと打ちまくっていた。

今回は最後の最後までどうなるかわからない、面白い大会だった。
強いて言えば、もっとゲームを観戦したかった。

清峰が優勝したことで、私は1位を死守。
それによって、行く店は1位の希望(投票時に宣言)が通り、うなぎを食いに行くことが決定。

さて、もし花巻東が優勝していたら・・・

1位はエロヅカさん、そして行く店はマクドナルドだった。

エロヅカさん、投票期限ギリギリにエントリー。
その際、『適当につけたから当たると思えないし、マクドナルドでいいや』と書いていた。

エロヅカさん、絶対に勘違いしている。
自分が1位になったときに行く店であり、負けたときに行く店ではないのである。
それなのにマクドナルドはないだろう。

昼休み、試合開始前にそれが話題になり、私以外の4人が皆、マクドナルド花巻東を応援するという図式になってしまった。
ここまで熱い戦いを繰り広げておきながら、その打ち上げがマクドナルド・・・
酒も飲めやしない。
それだけは勘弁だ。

無事に清峰が優勝したので、うなぎ屋で飲み食い。
おそらく、決行はGW後になるだろう。

手術日変更

2009年04月02日 19時58分31秒 | Weblog
手術日は4月14日に変更した。

この日、夕方に手術を受け、翌日の15日に検査。
どうせ手術したらろくに何もできなくなるのだから、手術自体は夕方にした。
17時からなので、昼間会社で仕事が出来る。

そのため、来週火曜日からメガネ生活再開。
コンタクトはあと1週間もしないで終了。

そして酒は21日までは飲めない。
22日の水曜日に酒が解禁となる。
その間も激しい運動は制限されてしまうが、軽い運動なら1週間後からOKとのこと。

どうせやるのだから、やるなら早いほうが良い。
裸眼になる日が待ち遠しい・・・