節分の鬼いまは無し父遠し
鬼はもとより外にあるもの光あれ
鬼の世はこの世にありて撲たれをり
蛇の殻引き出しにあり節分祭
江戸名残りまるごと消して鬼やらい
節分のどこまでつづく夜店の灯
ドーベルマン目指すは我れか節分会
スカイツリー崩れ落ちたる節分会
節分の洋行帰りの人に会う
節分の夜は街に出て闇喰らふ
BOOWY 1986
https://youtu.be/IS-z7vDNx84?t=68
節分の鬼いまは無し父遠し
鬼はもとより外にあるもの光あれ
鬼の世はこの世にありて撲たれをり
蛇の殻引き出しにあり節分祭
江戸名残りまるごと消して鬼やらい
節分のどこまでつづく夜店の灯
ドーベルマン目指すは我れか節分会
スカイツリー崩れ落ちたる節分会
節分の洋行帰りの人に会う
節分の夜は街に出て闇喰らふ
BOOWY 1986
https://youtu.be/IS-z7vDNx84?t=68
言葉から何も生まれず建国日 まほろば 最新作 即興
今日は【建国記念日】です。戦前は「紀元節」などとも言ったようですが、むしろこちらの方が21世紀には似合っているかも知れません。どう考えても《建国》の二字が2020年の現在に似つかわしくないからです。気温は何とか12度まで回復し、明日からは予報通り15度以上の日が続くようです。但し、晴れ間は少なく湿度が高くなる分の気温上昇のようです。そして、来週はまた春の【寒波】がやって来るようです。とりあえず、今週末に【春一番】が吹くかどうかでしょう。土曜には浅草での結社句会も予定しています。しばらくは新作アップを続けて、その中から出句したいと思っていますがどうなることでしょうか。一癖も二癖もある伝統結社で、これが二度目となりますが油断ならない句会となりそうです。この後、また日記を書き続けます。・・・《続く》