野性派でいこう!

日々の徒然です。子供四人。自然派。遺跡発掘事務所でお仕事。遺跡発掘調査で働き、やっぱり描いたり書いたりする日々。

第7回なのか!?子だぬき会を開催しました。

2015-06-30 20:03:55 | 子だぬき会


本日は子だぬき会

やぎのお宅に総勢10名の大人とベイビー連れで行ってきました。

同じ市内で、この豊かさ。
やぎ主さんは丹沢自然学校の事務局をされているお家で、とても温かく迎えてもらいました。

気になったのが、みんな赤ちゃんがいるのに、わたしにはいない。

人の赤ちゃんを奪って抱っこして喜ぶわたしです。


やぎさんと戯れ、お宅のテーブルでご飯の時間。

いつもは、味噌汁やらなにか調理するのですが、今回は遠足という事でお弁当。
おかずをわけあいっこするのもいいですね。
でも小さな子連れのお母さん方です。無理の無いように、おにぎりご持参で気軽に参加くださいませ。

と、通達いたしたら、

わたし以外みんな、ちゃんとおにぎり!!
そして一品作ってきてくださったんです。

わたしは朝、子らに作ったのと同じ自分用の普通の弁当!

みんな!ごめんなさい!

おにぎりと言ったらおにぎりだ!
わたしのだいたい加減が行きすぎてるやね。

わたしの言った事は信じないでください!
と、会の主催者絶叫!

みんな、私たち先生なんで真面目なんだなぁーとワハハハと大笑い。

良かった。ギャグになって。

お食事後は、水遊びさせていただいて解散。

いただいたレモングラスのお茶も、向かいの茶畑でとれた緑茶の冷茶も素晴らしくおいしかったです。

やぎ主さんにも小さな赤ちゃんがいて、子だぬき会に巻き込もう!とみんなで固く決意をして、みなさんさようならいたしました。