クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

悩む男 23(日本橋郵便発祥の地)

2014年12月17日 | 湘南辻堂熱血ボクシング漫画!
オトコの色香とはなんであろう?

ヒトにより感じ方は違うであろうが、私の場合は「後ろ姿」の哀愁にそれを嗅ぎ



その「横顔」の視線の先の無邪気さにそれに頷くこともあるが、



やはり、「後ろ姿」や



「横顔」に色香を感じるとき、

「髪の毛」の有無多少は感じ方に大いに関係するのではないかと思うのだが

皆さん!いかがであろうか?


今日のトレ・朝昼/サウスポーNN

2014年12月17日 | トレーニングノート

朝トレ

◎ロードワーク

距離:7キロ

サーフェース:コンクリート

猛烈な南西の風を受けつつ走り切る。

超寒かったです。

帰宅後体幹トレ&ストレッチ

トレ後体重:58.6Kg


昼トレ

◎ボクシングジムワーク

ロープ:1R

シャドー:1R

バッグ中:1R

ミット:2R

バッグ中:2R

バッグ大:3R

ダブルボール:3R

バッグ小:3R

バッグ大:3R

クーリングダウン

バッグ大:2R(オーソドックス)

シングルボール:1R

シャドー:3R(1Rオーソドックス)

バッグ小:ボディーワークのみ

ロープ:1R

アブローラー:10回

片足スクワット:10回(左右各)

3Fで体幹筋トレ&腹筋背筋&ストレッチ

水分摂取量:1.6L

トレ後体重:59.3Kg

柴田トレーナーありがとうございました。


ジョビvsカニ

2014年12月17日 | 日記
昨日のこと。
夕飯にカニを食したのです。


夜中に体中が痒くなり、寝られないし、妻は救急車を呼ぼうとするし、そんな攻防でケンカが始まるしで大変でした。
朝には何とか落ち着きましたが、一体何だったんだろう。
近いうちにもう一度カニを食べて試してみますかな。


何かこの冬は忙しくなりそうです。
iwajovi史上最も過酷になるかもしれないと想像しながら、それでも私は乗り切れる、そう信じています。


朴竜さん、債券利回りの問題が出ませんでした。でも知識として吸収出来たので助かりました。


松坂?
8勝10敗、防御率4.30くらいっすかね。でも期待しています。


Rioの後継者?
誰かいないですかね?


寒っ!

2014年12月17日 | 日記
会社から無人駅までほんの数分、チャリを漕いだだけで耳が痛くなりました。
特にお説教を聞いたワケでもないので、この寒さのせいなのでしょうね。

それにしても今日が特別冷え込むのか、この地域の特性か!?

いずれにしろこの環境で生きて行かねばならぬ私。

環境に適合して淘汰して行かねば滅びるのが生物のサダメ。


そんなアホなコト
書いているうちに電車が来ました。