クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

宴会はボクシングの如く 3

2014年12月28日 | 湘南辻堂熱血ボクシング漫画!
(半田プロデューサー)う~ん 困ったもんだなぁ。私生活を舞台に持ち込まれちゃ困るんだよなぁ。



夫婦漫才の「鴨川ちえ」なんだけどさぁ



「鴨川」の方、ちょっと売れてきたらねぇ、調子に乗っちゃってさあ、下積み時代に散々世話になったこと忘れちまって



不誠実なことして、泣かしちゃってんだよね。芸の肥やしって歳でもないんだよなあ。


年の瀬に、

2014年12月28日 | 日記
いや~、昨夜は楽しかったっすね!
幹事様、皆様、有難うございました!
来年も宜しくお願いします!

んで、そんな楽しい宴に私、チョイ遅れましてね。

その原因となった出来事。


帰り際にフロントで渡された駐輪券を機械に入れたところ、料金不足の表示が。

フロントに戻りその旨、伝えたら新人の娘から詫びのひとこともなく差し替えの駐輪券を渡される。

それを機械に入れたところ、またもや料金不足の表示!

流石に少々ムカっときて再度フロントへ。

今度応対したフロントリーダーとやらからまた差し替えの駐輪券を渡され再々度機械へ!

なんと期待通り(?)またまた料金不足の表示!!

苛つきと呆れで再々々フロントへ。
フロントリーダーとやらが謝りもせず今度は一緒に駐輪場まで降りで駐輪券を入れる。
結局、二枚入れたら鍵が開きましたわ。
だ~かぁ~らぁ~、再三再度“料金不足”だって言ってるだろっ!!
その後そのフロントリーダーは謝りもせず職場へと戻りました。
その背中が『クソオヤジ、面倒かけんじゃねーよ!』と言っているようでした。

・・・こんな程度のコトで腹を立てたのは、私の心が狭かったからでしょうか?


今年最後の日曜日

2014年12月28日 | 日記
昨日の北風吹き荒ぶ寒さとは変わり、今日は風がないので穏やか

高校友達との忘年会もあり、東京競馬場にきてます


東京では開催してないけど、中山で有馬記念があるので賑わってます


ミスターも来てるようです


しかし今の競馬場はすごい綺麗に変わりました
フードコートとかショッピングモールみたいです


びっくりしたぞ!





宴会はボクシングの如く 2

2014年12月28日 | 湘南辻堂熱血ボクシング漫画!
(半田プロデューサー)君らを次の番組で使いたいと思うんだが、今までのギャグ以外に何か新しいネタはないのかね?



あ、あ、あります!シバノフ先輩、あれやりましょうよ! あれ!



ドランクドラゴンの鈴木のマネ!



ドランクドラゴン塚地のマネっす!



(半田プロデューサー)う~ん、君らボツ!