クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

一瞬の夏 10 弟よ 最終話

2020年08月18日 | ちっちゃいおっさん

告別式、故郷の空は穏やかで青く高く澄んでしました。


(何故だか火葬場へ向かうマイクロバスの運転手がいなくて、親戚縁者を載せたバスを私が運転する羽目になってしまいました)






火葬場


お別れの時、小さな棺に蓋をしなければなりません。


弟は大声で「ごめんね・・ ごめんね・・」と泣き崩れます。


4人の子供たちも一緒に遊ぶはずだった小さなちいさな妹を泣きながら見送ります。


いよいよ出棺の時、


弟は「アニキ、○○は熱くないよね?絶対熱くないよね?苦しくないよね?」と痛いほど私の手を握りしめました。


私は「・・・・ 大丈夫、熱くないよ・・・ 大丈夫だ!」と握り返しました。


これしかなかったのかと思うくらい小さな骨を兄弟で泣きながら拾って弟宅へ戻り、遺骨を祭壇に置いて改めて御坊様にお経を上げて頂きました。


(帰りのマイクロバスの運転も私でした・・・)


皆一息ついて、部屋には私と弟の二人になりました。


そこに御坊様がやってきて静かに話し始めました。


「あなたは喪主のお兄さんですか?あ、そうですかぁ、やっぱりそうですよね。喪主の弟さんとはずっと離れていたのですか?兄弟仲違いとかしていたのですか?」


「・・・・・・」


「さっき出棺の時にね、お兄さんと喪主の弟さんの間に2~3歳くらいの可愛い女の子がいて、ふたりの喪服の裾を引っ張りながら、ふたりを見上げてニコニコと笑っていたんですよ・・・」


「・・・・・・」


「お兄さんが、喪主の弟さんの手を握り返した時に、その女の子はホッとしたように微笑んで、ゆっくり消えて行ったんですよ・・・」


「・・・・・・」


「兄弟で今まで何があったのか知りませんが、その女の子はおふたりのことをとても心配していたんだと思いますよ。」


「・・・・・」


「命を授かって、僅か2週間で○○ちゃんは亡くなってしまい、産まれたことに何の意味があるかとその不条理さに泣きくれることもあるでしょう・・・」


「・・・・・」


「でも、こうやってお兄さんがすぐに駆けつけて、喪主の弟さんもお兄さんに頼って、一緒に泣いて・・・・。こう言っては何ですが、私はあなた達兄弟がお互いを許し、認め合って、昔のように

仲の良い兄弟に戻れるきっかけを作ってくれるために産まれてきたのかもしれないと思うのです。」


御坊様のお話の途中から僕らはもうその答えに気付いていました。


気づいていたから涙が止まりませんでした。


気づいていたけれど、僕らの出来の悪い兄弟を仲良くさせるためだけに産まれてきたなんて本当は認めたくなかったのです。


それじゃあまりにも可哀想すぎるじゃありませんか・・・。


あれから20年が経ちました。


僕ら兄弟は藤沢と北海道と遠く離れて暮らしていますが、姪が命をかけて気づかせてくれたおかげで、


この歳になって兄弟らいいことが一緒にできるようになりました。


両親共々の介護や葬儀はしんどかったけれど、弟と一緒に乗り切りました。


両親はもういないけど、弟が私の故郷なんだなぁって彼に感謝しています。






一瞬の夏 9 弟よ 後編

2020年08月18日 | ちっちゃいおっさん

慌てて家を出てから数時間後、弟の自宅に着きました。


産まれて2週間、祭壇に遺影はありません。


代わりに可愛らしい花がたくさん飾られていました。


弟が心配していた親戚だってたくさん駆け付けてくれていました。


多分、お袋が連絡をしたのだと思います。

よかった・・・


「あ、アニキ、わるいな遠いとこ急に来てもらって・・・ アニキ、顔を見てやってくれるかい?」


「抱き上げてもいいのか?」


「抱いてやってくれるのか?」


「当たり前だろう。他の4人は全員抱き上げてるよ。」と愛らしい小さなベビーベッドに眠る姪を抱き上げて頭を撫でました。


冷たいな・・・

そう思うともう涙が止まりません。


「ほら、○○・・・ 良かったね、抱っこして貰って・・・ 東京の伯父さんだよ。パパのお兄さんだよ・・」


「・・・・・」


「な?、アニキ・・・ ただ寝ているみたいだべさ。息しているみたい・・。起きないかなと思って見てるんだけど・・」


「そうだな・・ 寝てるみたいだなぁ・・」


「でも起きないんだよ・・・可哀想に・・・ 2週間だよたったの・・ 抱いてやる時間もなくて・・・ 何のために産まれてきたんだろう? 苦しかっただけなのに、何でだろう・・・」


私は冷たくなった頬を撫で、小さな手のひらを握りながら、産まれて直ぐに逝ってしまった姪の哀れさを思い、弟の深い慟哭を受け止めるように彼を抱きしめて一緒に泣き続けました。


そして通夜が始まりました・・・


最終回に続く






一瞬の夏 8 弟よ 中編

2020年08月18日 | ちっちゃいおっさん

とある秋の祝日の朝、弟から電話がありました。


このタイミングの電話は5番目の子供が産まれたという報せかと電話を取りました。







「あ、兄貴?」


「おぉ、どうした産まれたか?」


「・・・・・・」


「どうした?」


「・・・・・・」


「どうかしたのか?大丈夫か?」


仲が悪いとはいえ押し黙っている弟が心配です。


「・・・・産まれた、2週間前。・・・・産まれたけど、さっき死んだ・・・」


「え?」


「死んだ、たった2週間しか生きられなかった・・・・」






慰める言葉なんてどう絞っても出てこないから、電話口で泣いている弟とただ一緒に泣きました。


そして、弟から


「アニキ、急で申し訳ないし、忙しいの分かるけど葬式に来てくれる?」


「おー もちろん行くよ。これから直ぐ空港に向かうよ・・・」


「アニキには実家のことで心配ばかりかけて、こんな時だけ急に来てくれってごめん・・」


「馬鹿、何言ってんだよ。直ぐ行くよ」


「親戚に金借りてるから親戚呼びづらいし、親爺お袋だけじゃ嫁の手前バランス悪いし・・・」






「いいんだよ、俺その娘の伯父さんじゃん。俺が行かないとダメだろうよ・・。まだ姪に会えてないしな・・・」


「アニキ、本当にごめん。」






子供を亡くすのなら自分が死んだ方がずっと楽。弟の辛さが苦しいくらい伝わります。


「何度も言うな、待ってろよ。夕方には着くからな」


電話口で弟がずっと泣いていました。


そうだ俺たちは兄弟だ、ずっと仲違いしてきてきたけど、仲の良かった兄弟なんだ。





そう、親爺が言うようにふたりきりの兄弟なんだ。


後編へ続く



写真は本編と全く関係のない大好きな石川町です




一瞬の夏 7 弟よ 前編

2020年08月18日 | ちっちゃいおっさん

もう20年以上前のこと。


弟は娘を亡くしました。

生後わずか2週間のとても小さな命でした。


弟は北海道で会社を経営しています。

たくさんの挫折を様々な人に助けられ、乗り越えて立派に成功し、今は地元に恩返ししようと頑張っていて誇らしく思います。






弟と離れて暮らした40年の時間を埋めるように、両親の介護や葬儀などもあり、今、僕ら兄弟は昔のように仲良く毎日話しています。


そんな兄弟仲ですが、弟が娘を亡くした20年前まで私は弟が憎くて堪りませんでした。






弟は若い頃から色々と先が見えづらい事業を人口の少ない北の街で安易に立ち上げては失敗し、少なからない借金を作っては両親に泣きつきの繰り返し。


何をしても上手くいかない空回り、態度も荒んでいるように感じたものです。






両親も助けなければよいものを、定年後の年金や僅かばかりの貯金を崩し、満期目前の生命保険を解約し弟に工面し続けていました。 


当時の状況では返す当てのないお金です。


実家に頼めなくなると今度は私に泣きついてくる始末。挙句の果て、父の兄弟(叔父叔母)に母が借りにいくという過保護さ。


実家にお金が無くなると手先の器用な父は65歳を超えているのに大工仕事を手伝いに行ったり・・・。


定年後のんびり暮らすはずだった両親は、弟によって随分苦労させられました。


私がたまに帰省すると母親は弟の愚痴ばかりこぼします。であればもう助けるな!と何度言ったことか。それでも過保護の両親は助けることを止めません。





私はそんな両親も弟も憎くて堪らなかったのです、もう共倒れしたらよいのです。


でも決まって母が言うのです。


親しか頼るところないのさぁ

しょうがないっしょ、息子だから。


そして、反目している僕ら兄弟に

いつも父が言うのです。

兄弟ふたりきりなんだから

仲良くしなきゃダメだべさ。


と言われても仲良くできるわけありません。

両親の辛い姿を創ってるのは弟なのですから。






当時弟には4人こともがいました。みんな素直でいい子たち。


そんなある年に帰省してみると義理の妹のお腹が大きいことに気づきました。


借金の肩代わりを両親にさせといて5人目?

生活できるのか? 


何を考えているのか何も考えていないのか、いつも愛想のよくない義理の妹のお腹を見て弟夫婦に呆れたことを覚えています。


中編へ続く




写真は本編と全く関係のない鵠沼海岸の夕暮れです。



走れ朴竜! 18 久しぶりのパイニー坂

2020年08月17日 | ちっちゃいおっさん
15:30
珍しく涼しいぞ!
じゃあ、走るとするか



えっと、ここで2羽でしょ


ここで、プラス1羽


それでもって、もう1羽で合計4羽
ん〜 4羽が親離れした子供らならまだよいなぁ。



とか考えながら江ノ電柳小路駅踏切を越え


やってきましたー
久しぶりのパイニー坂!

汗びっしょりになりながらなんとか駆け上り


いつもの白百合女学園の東り乙女坂を下り


恒例の片瀬中央商店街でひと休み


蝉の声が染みます





江ノ島駅を越え


スバナ通りを抜けて


弁天橋で引く流れてる雲を観て


やってきました江ノ島には


夕陽を眺めるためにやってきたみなさんで賑わっています


みんな楽しそう


今日の江ノ島にゃんこは


眠たいこの子だけ
可愛いでしょ


鵠沼海岸を走り


あー
明日から会社かよー
と嘆きながら家路に着きます


これで10キロくらいかなぁ


朴竜、セミに学ぶ 其の5

2020年08月17日 | ちっちゃいおっさん

今朝、セミの脱け殻を見つけました。






セミって地中で数年過ごしたのち、地表に現れて、羽化して10日くらいの寿命と言いますよね。


命の長さから言えば、地中にいる時をさしてセミと呼ぶのが正しいんでしょうか?






それとも次に命を繋ぐための10日くらいの姿をやはりセミと呼ぶのでしょうか?


地道に何年も練習して、輝けるのは一瞬のことが多いボクシングはなんだか蝉に似てたりしてね。


ミ~ン




ところで抜け殻はどんな味なんでしょうね




朴竜、セミに学ぶ 其の4

2020年08月16日 | ちっちゃいおっさん

暑いですね。

セミ派詩人の朴竜です。


猛暑の中、短い寿命が尽きたセミが行き倒れていました。


生き物は死して「土に還る」。


コンクリートの上で死んでるなんて、セミといえど気の毒。




せめて草むらに置いてあげようと、セミ派詩人が手を伸ばしたところ、なんと!


それはセミに非ず、どこぞの御犬様がひり出して、そのバカ飼い主が持ち帰らなかった、乾いて干からびたお糞様ではありませんか!





危うく触るところ!

ギリギリセーフ!






教訓


■ 決して思い込んではならない!


■ 注意深く、慎重に!


■ 引き手がポイント!







朴竜、セミに学ぶ 其の3

2020年08月16日 | ちっちゃいおっさん

今日も藤沢市長久保公園にやってきました。




昆虫が好きな私、今日もセミを捕まえてみます



蝉は六脚虫で頭部・胸部・腹部からなります。


そりゃそうです、昆虫ですもんね。






6本の脚は全て胸部から生えているわけですね。


そりゃあ当たり前ですね、昆虫ですもんね。






さて、そんなセミがもしボクサーだったらどうでしょうね。


2本の前足で相手の頭部に連打を浴びせながら、2本の中脚でボディ攻撃をしつつ、残りの後ろ足2本でクリンチが同時にできるわけです。




こりゃあ最強ってもんです。


一方でディフェンスを考えると、胸部はそこから生える6本の足でしっかりブロックできるので、ボディーブローに対してはほぼ完璧に対応できるはずです。


全体に占める腹部の割合が大きいという特徴があるものの、ここに被弾しても相手がローブローの反則を取られるので、大きな問題とはならないでしょう。


では、100万種類あるという昆虫はすべからくボクサー向きなんでしょうか?




カブト虫やクワガタはボクサーと言うより力士でしょうね。


或いはボクサーとするなら、

ミドル級からヘビー級の階級でしょう。


最近、タイトルマッチも開催されなくなって見かけなくなった村田諒太チャンピオンはセミというよりクワガタに近い気がしますね。




やはり、俊敏さや身のこなし、長い下積み時代にも負けない耐性、一瞬の夏に賭ける生きざまと死にざまなど、総合的考えますと、やはりセミはボクサー向き、それも中軽量級のボクサーだと思うのです。


だから何?


ネタ切れのため無理やりこじつける夏の昼下がりでございます。


み~ん

み~ん










朴竜、セミに学ぶ 其の2

2020年08月15日 | ちっちゃいおっさん

藤沢市長久保公園を散策しています。






樹々にはたくさんの蝉や蛻(もぬけ:セミの抜け殻)が止まっていてとても賑やかで楽しいものです。






ところで、「蝉」という感じは虫偏(むしへん)に「単」と書きます。


自宅に戻り「蝉」の字源を調べると、「単」は「ぶるぶる震える」という意味があるそうです。






「蝉」はそのような

事情があってその漢字を当てはめられたわけですから、その声がうるさいのはこれはもう仕方のないことなのかもしれません。体全体をブルブル震わせ共鳴させて声を出しているのですから。


私はてっきり「単純」な虫、地上に出てきて直ぐに死んでしまう虫。






あ~、なんて短い命なのだろう的な意味から来たのかと思いましたが、これが違うんですね。


ついでに「虫」じゃなくて「人」、すなわち人偏について考えてみます。


「犬」を添えて「伏す」ってありますね。


これは「犬」が「人」に寄り添う様が目に浮かびますね。ご主人の横に座っているか寝そっべている感じ。






羊飼いの犬とか、軍用犬や警察犬でもいいのですが、昔からの人間と一緒にいるという雰囲気がありますよね。



また、「件」って漢字。

これは「くだん」と読むのですが、これは日本古来の半人半牛の妖怪の名前なのだそうです。


さて、思い返しても人偏(にんべん)に「単」って漢字はありませんよね。あるのかなぁ?






ないとすると、人間というものは元々「ぶるぶる震えている」だけの単純な生き物なので、あえて「単」を使い人間を表す漢字を作る必要がなかったのかもしれませんね。

 

最近はCOVID-19の影響で我々おっさんボクサーの試合もなくなりましたが、昨年まではリングに上がる前、「よ~し!一発かましたろうかい!」と気負いながらもやはり、膝や心がぶるぶる震えてしまい、


ついつい蝉のようにオシッコをしたくなるわけではありましたけれどね。






そんな恐怖心と昂揚感に包まれていた頃が少し懐かしいな。




ところで、セミのサイズってお寿司一貫くらいだなぁ。まさか口にはしませんが、なんとなくそう思う夏の昼下がり


休日トイレDIY

2020年08月15日 | あるあるオヤジ

暇なんでタンクレス風トイレを作ってみた

 

before

骨組み作って

プラスチックパネルを貼り付け

途中

狭くなるだの

使いにくいだの

掃除しにくいだの

はぁ

トイレ掃除は毎回俺がやってんだよと

心の中で呟きつつ

鬼からの攻撃をかわし

 

after

ジャーン

はい完成

3日にわけて

ちょっとづつやったんで

5時間ぐらいかかったかな

材料はホームセンターで調達

材料費は4000円ぐらい

何事も根気と微調整

鬼に負けない精神力


朴竜の藤沢市長久保公園で深呼吸 4

2020年08月15日 | ちっちゃいおっさん
朝8時
長久保公園を歩いてみた



公園門をくぐると気温が5度ほど下がってるのかな。ひんやりして気持ちがいい。


セミはシーシーと歌っているけれど、まだまだ大合唱の時間ではないみたい


にゃんこが心配なので公園のあちこちを探していたら


あらま
涼しげな場所に豆大福くんがおりました


ぴくりともせずにあまりにグッスリと寝てるので、よもや死んでるのかと心配になり


大丈夫か?
と声をかけたら
びっくりして起きちゃいました。


ごめんねー
でも元気そうでよかったよ




2020/08/14

2020年08月14日 | 哀しき酔客
やる事いっぱいあるけど、流石に定時で帰るよね。来週から頑張れば良いのだ。
それが良きタイミングだ。


色々なボクサーがYouTubeをやっている。

そこで、歴代日本人パウンドフォーパウンドみたいな企画もある。


面白いのが、多くの人が井上尚哉以外という条件で選定する。1位は決まってるから2位から5位みたいな感じ。



そんな選手他の競技でいるかなぁ。

サッカーの日本歴代最高選手と言えば、中田英寿さんが1番多いと予想するけど、それでも結構割れるだろう。ケイスケホンダやカズだっている。


世界レベルでみても、別の惑星から来たと言われるメッシですら、C.ロナウドと比較され、レジェンドではペレやマラドーナと比較される。



野球界では王貞治さんや金田正一さんがずば抜けた成績だけど、ベストナインに選ばない人もいるはずだ。時代が違い過ぎるし。



セクシー女優界だって相当割れるよね。鈴村あいりかもしれないし、波多野結衣かもしれない。もしかしたら桜樹ルイが出てくるかもしれない。


日本に2人しかいない陰毛アナリストですら、意見は分かれる。



ラーメンのブログ書いている人がいて、凄く参考になる。食べログとかよりも最近はそっちを見る。地域とか星の数とかでカテゴライズされていて探しやすいし。

私が好きな茅ヶ崎のBISQにも来られたことがあるみたいだ。数年前だけど。

また茅ヶ崎来てくれないかなぁ。



今年の夏は熱闘甲子園がないから、全然面白くない。