★いつも応援クリックありがとうございます★
うさぎガーデンではアガパンサスが花盛りです。
他にもあちこちに咲いていますが、とりあえず
数が多いところをまとめました。
冬も葉が残るので(残らない品種もある
そうです)庭のポイントに使いやすく、
大きなお花はとても存在感があります。
南と東の庭の境界あたり。
メドーセージの花。
後ろのスワンのトピアリーは、ギンモクセイ
2本でできています。
ツバメさんは今日もがんばっています。
フェイク猫のみさとちゃん。
スズメが来ないようにしっかり番猫してね。
少し前の名前当てクイズのお花。
もう、お答えしてもいいですね。
「ボタンクサギ」です。
ベーグルさん、正解です。
賞品なくてごめんなさい。
まだ蕾です。これからもっときれいになります
ので、またご紹介しますね。
ベンチの後ろは昨夕剪定した白花モッコウバラ。
アナベルやアジサイに雨がかからないので、
左側の月桂樹の枝を一部、くまに
切ってもらったのですが・・・
労働契約が違うの、働き方改革がどうのと・・・
もう、うるさーーーいっ!
アイスで黙らせました(笑)
切った枝は、また花壇などで使います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< 思い出写真館 >
暑いので、涼しげな写真を探してみました。
うさくま地方唯一の滝。
小さな滝ですが、気温がうさくま家のあたり
より4~5℃も違うので、夏はよく出かけます。
正ちゃん、若いね。
涼しくてうれしい正ちゃん。正ちゃんの
笑顔がうれしいうさぎとくまでした~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の続きです。
前はもっと広かったのですが、周りの花壇が
大きくなって、だんだん小さなハートに。
下にナツメの木の根っこが広がっていて
芝生がちっとも育たなくなっていたのですが、
ナツメは切ったので、これからは大丈夫だと
思います。
もう少し大きく広げていきたいと思います。
中央のピンクのお花はサザンクロス。
その横はハーブのローズゼラニウムです。
ユリ・イエローウィン。
ほのかによい香りを漂わせながら、
鬱陶しい梅雨の庭を明るくしています。
植えておいてよかったなと思います。
ランキングに参加しています。
お手数ですが、どうぞ下の画像を
クリックして応援をお願いいたします。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」も
クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。