座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

東南の庭プチリニューアル★正ちゃんお見合い?

2020-01-15 21:37:25 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

よいお天気になりましたが、今日はうさくま地方も
風が冷たくて寒かったです。
出かけていたので、お昼に記事がアップ
できませんでした。

「東南の庭」。花井戸のコーナーです。
季節的にお花がないせいもありますが、
少し寂しいですね。

それに雑草ではないのですが、このぐしゃぐしゃが
気になります。他へ移植しました。

前回記事の一輪車を持ってきました。
中のプランターは100均ですが、一輪車は
ホームセンターの処分品で70パーセント引きの
980円。かなりしっかりした作りで塗装もして
あったので、買ってきました。

ガーデングッズが増えましたが、かえって
すっきりしたと思います。置く場所と
使い方次第だなあと思います。

花井戸の周りの小石はふるってコニファーの
落ち葉を取り除いて洗ったので、目立つように
なりました。もう少し増やして小石部分の
幅を広げたいと思っています。
一輪車の右の方にはユリの球根が
植えてあります。

バロータの横にはスズラン水仙(スノー
フレーク)の芽が出てきました。

花井戸の中はアリッサムと先日植えた
花かんざし

小道の両側には、今年はピンクのシレネ
咲く予定。

先日ご紹介したコキアの箒
石の上にこぼれた土を払って・・・
さっそく活躍です。

「しょうちゃんの小道」のサインボードから
顔をのぞかせているのは、
宿根サルビア・チェリーセンセーション

「東の庭」です。
つきあたりの白いフェンス前が
問題の花壇。

厄介なことになると思われる
アメリカオニアザミらしき植物を抜きました。
これで、バロータも大きくなれることと
思います。

お花を見たいというコメントをいただいています
ので、一株は処分しましたが、もう一株を移植。

お花を見たらすぐに処分するつもりですが、
念のため、ご近所に迷惑がかからない場所に
植えておきました。


< 思い出写真館 >

あら、ちゃん、お見合い?
ちゃんの微妙な目線に笑ってしまいます。
お友達のうちのHANAちゃんが遊びに来た時の
スナップです。

ちょっと、恥ずかしかったのよね。
若き日のちゃんです。

花かんざし。買った時についていた名札に
「冬の妖精」と書いてありました。

 

<ランキング> 1/15  21時30分現在
「花・ガーデニング」4位(3位との差2360)
ランキングの応援お願いします

うさぎよりお願い◆ 
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ

いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
   更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリック
      ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

↓こちらもクリックお願いします★  
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする