★いつも応援クリックありがとうございます★
朝起きたら小雨が降っていました。
今日は憲法記念日。明日はみどりの日。
5日は子供の日。
せっかく祭日が続いてお休みを楽しみしていた方も
多かったでしょうに、コロナの影響で残念な
GWになってしまいましたね。
リビングの窓辺でまったりのふたりです。
傘をさして少し庭の様子を撮ってきました。
バラ、マヌウ・メイアン。
大輪のお花が雨に濡れて重たそうです。
ブルーフォーユー。
クレマチス・ジョセフィーヌにはこの赤い
クレマチスを合わせてよかったです。
ジョセフィーヌだけだと、ぼてぼてって感じ(笑)
まだ小さいので早く大きくなってほしい。
キンギョソウ・ソネットがきれいです。
オルレアの花があちこちで咲き始めました。
アプローチのピンクのシレネの中にところどころ
ひょこっと顔を出すチューリップ。
まあ、ご愛敬と言うことで(笑)
こちらのシレネとノースポールの間からは
パイナップルミントが顔を出しています。
後ろは菜園のジャガイモ。
ジャガイモの花が咲いています。
テレワークなんてカッコいいものじゃないけれど、
くまは、何か仕事をしているみたいです。
単なる持ち帰りの仕事ね(笑)
シランの花も雨に濡れて・・・
手がかからず、どんどん増えていくシランを
うさぎガーデンではあちこちに植えています。
シランは和風だと書いてる人がいたけれど・・・
菜園内花壇。
まだ蕾の頃の写真ですが、矢印が白花シランです。
ピンクは「南の庭」に入り口(矢印)に
植えています。
白の方が和の庭には合わせやすいかも。
でも、どんなお花も固定観念は禁物。
和風の庭でも洋風の庭でも植えてみると意外に
素敵だったり、新たな良さを発見できたりする
のが、ガーデニングの楽しいところです。
秋には黄葉して、季節感が少ないうさぎガーデンを
彩ります。
昨夜は正ちゃんがぐずって、結局、寝たのは
朝の4時過ぎ。今日も眠たい・・・
くまはグーすか寝ていてまったく起きず。
も~う、役立たず!
昼間も何やかやで寝られず、
明日こそは絶対寝るからねーっ。
それでは皆さん、おやすみなさい。
また明日~
◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので、
ランキング用画像のクリックを
ぜひお願いいたします。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」を
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらもクリックお願いします★
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」