goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ぴょんぴょんビオラ★ツルバラ★こゆきちゃん

2024-02-11 08:48:44 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

 当ブログはランキング参加のブログです。
 お手数をおかけしますが、こちらの
クリックをどうぞよろしくお願い致します。
                    
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」

 

「妖精のおうち」。
今度赤い塗料を使うときにドア、絶対
塗り直しま~す。

ぴょんぴょんビオラ(名無しさんなので、
勝手に命名)が元気いっぱい。
茎がびよんと長くてお花が大きめの
ビオラです。

この妖精のおうち、一応、勝手口(矢印)も
あります(笑)

また、おどけてポーズ。
くまが流木磨きの続きをやっています。

結構深い穴があります。

ピカピカに磨いて、ニスなんか塗ったら
床の間なんかに飾れるのができるのでしょう
が、もう、このくらいに。

くまが流木を磨いている間に
私はツルバラの誘引を。
ピンクの大輪、四季咲き。ラ・フランス
これは植えるつもりは全くなかったのです
が、急遽予定変更しました。

         

< 思い出写真館 > 

お散歩の途中でちゃんが立ち止まりました。

すると向こうにヤギさんが。
ニワトリさんもいます。
お散歩ではいろんな動物に出会いました。
猫や犬は珍しくないので、ヤギさんを
ご紹介。

こゆきちゃんです。
犬にも慣れていて怖がらないそうです。
ちゃんも吠えたりしませんでした。

ちょっと、目と目でお話しして、
また、トコトコと梅林の坂道を下って
帰るちゃんでした。

2月はまだ寒いですが、いろいろな春の
先駆けのお花に出会える季節で
楽しいですね。

        

うさぎガーデンクリスマスローズの花。

レンガの小道の両側です。

一重咲きばかりですが、クリスマスローズ
私は一重のお花が好きです。

            

いつものリビングの定位置で
外を見ているちゃん。

ちゃーん。
振り返る姿が可愛いので、いつも、
つい、呼んでしまいました。

あはっ。用事もないのに呼ばないでよって
お顔です。

   ちゃんの応援もお願いします

          

お昼に今日の写真を撮る予定でしたが、
大事な用事を思い出したので、
昨夕の分で早めに更新します。
画像が暗くてごめんなさい。

夕暮れの「南の庭」です。
ピラカンサの赤い実がまだきれいです。
こんなに持ったのは初めてではないかしら。

夕暮れの「東の庭」。

妖精のおうちの庭には、プリムラ・
ジュリアン、アリッサム、ビオラ
他は、こんな植物を植えています。

流木、次は防虫、防腐剤を塗ります。
三連休の間に完成させる予定です。

それでは最後に、頭にアンテナ立てて
いるちゃんを。
いつも、アンテナと言っていました(笑)
たいていは、オバQと同じ3本だったので
オバQ頭なんて言ったことも。
たまに2本だったり、1本だったり。
この日は2本でした~
ところで、オバQってご存じですか? 

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

「いいね」「応援」は、下の画像を
   クリックしてくださいね★

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする