★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
昨日、更新が遅くなりました。
前の記事もどうぞご覧くださいね。
うさぎガーデンのチューリップ開花
第一号は原種系チューリップの
ライラックワンダーでした。
雨が上がった昨日、東と南の境界の
花壇で咲いていました。
他のチューリップはまだ蕾もできて
いません。順序が逆のような・・・
今頃はもう咲いている年もあったのですが。
遅れているのは桜だけではないようです。
それに、暖かかったり寒かったりおかしな
気候が続いているので、まともに花が
咲くのかどうか心配しています。
昨日は、良いお天気になりました。
オステオスペルマムが一気に開きました。
鉢植え、地植え共に絶好調の
オステオスペルマム。
ツクシキケマンのそばでも。
「KUMA花壇」です。
大好きなブルーアイズ・ビューティーも
蕾がぎっしりでうれしい。
「東の庭」は今春は黄色のお花が多いです。
黄色のラナンキュラスラックスも蕾が
いっせいに上がってきました。
名前が不明なのが残念ですが、とても
丈夫で毎年株分けできて、もう二人の
お友達に分けることができました。
昨日もくまが休みでした。
私にいいつけられて、またぶつくさ言い
ながら、流木を削っています。
あ、ビオラ、踏まないでよ!
うふふ、きれいになりました~
何に使おうかな。
その間、私は芝生のビオラの花ガラ摘み。
まだまだ蕾がたくさんあります。
奥まで日が当たるように、株を広げて
おきました。
前回載せられなかった庭仕事を。
< 今日(3月26日)の庭仕事 >
一昨日、雨の中でやった作業。
写真は昨日撮りました。
増えて抜いたままだったカンナを外回りに
植えました。
同じく外回りの矢印の所にこの間の
小道延長で抜いていたクフェアを
植えました。株分けできたので2か所に。
クフェアは成長が早く、また株分けが
簡単です。
< 今日(3月27日)の庭仕事 >
長雨でギリアが倒れこんでいました。
とっておいた西洋ニンジンボクの剪定枝
で支えます。
ちょっと支柱が長すぎました~
しゃんとなったら、目立たないところで
カットします。簡単にカットできるのも
この西洋ニンジンボク支柱のよいところ
です。
中央花壇に植えていたギリアは倒れては
いませんでしたが、こちらも
支柱を立てました。
上段の角に植えていたサントリナ・グレイを
切り戻しました。
切り戻した枝は捨てません。
「アイちゃんの小道」です。
右の丸く剪定してあるのは、
ウェストリンギア。
小道が狭くて通りにくいので、その他の
低木類なども、昨日すべて剪定しました。
< 思い出写真館 >
公園のアスレチックで。
正ちゃんひとりで上がっていきます。
高いところ大好きな正ちゃんと
高所恐怖症のくま。
でも、どちらも楽しそうでした~
昨日は久しぶりにカササギの姿を見ました。
いつも声だけはよく聞くのですが。
ガチャガチャとうるさく鳴くので、近くに
来ているとすぐにわかります。
ほら、「南の庭」の上の矢印の所に
いますよ~
遠いのでぼけていますが、パンダ模様の
カササギ(カチガラス)さん。
この間、犬が鳴いていると思って、あたり
を探したらカササギでした。
鳴き声をマネする鳥もいるので、カササギも
まねるのかと思って、くまに話したけど
信じてもらえませんでした。
ほんとにワンワンワンって鳴いて
飛んで行ったのよ~
って、怒ったんだけど・・・
あ、もしかしたら、私の耳がおかしいから
かしら。今、気がつきました。
最近、耳の具合が、絶不調なんです。
ガチャガチャ、ギャッ、ギャッが、
ワンワン?
うわ~ん、ショック!
暖かくなって、地上部が消えて、枯れたか
のように見えていた植物もきれいな新芽を
出してきました。
上は、リシマキア・オーレア。
下は、アカスジソレル(ルメックス)が
伸びてきていい雰囲気になってきた
「しょうちゃんの小道」サインボード付近。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
また遊びに来てくださいね~