座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

アナベルリースにリボンをつける(2)

2018-08-03 11:56:02 | 手作りリース

★いつも応援クリックありがとうございます★

朝のお休みタイムのちゃん。
昨夜のことです。床でなんだか
カシャカシャ小さな音がします。
ネズミでもいるのかと思ったら、
ぐっすり寝ているちゃんが、足を前後に
動かしているのが床に当たる音でした。
きっと夢の中で走っていたのね。
昔は、とっても走るのが速かったちゃんです。

              

(1)はこちらです。 
「アナベルリースにリボンをつける(1)」

「庭の植物でリースを作る<アナベルと
カシワバアジサイ>」
でご紹介したリースも、
この暑さでどんどん退色して茶系が
強くなってきたので、いつもはアナベルには
使わない色のリボンをつけてみることにしました。

実際の色より赤っぽく写っていますが、
こんなえんじ色のリボンをつけてみました。
材料の配分ががうまくいかなかったり、
バランスが悪いところにリボンをつけます。

リボンの作り方は、
カテゴリー「手作りリース」でご紹介して
いて、それと同じ作り方ですが、
二重なので、もう一度ご紹介しますね。

輪っかを二つ重ねます。

中央をワイヤーで結びます。

伸ばしたリボンの垂れ(足の部分)の
片方をもう一方の側に倒します。

小さいわっかを作り、それをさらに
反対側へ倒して中央の結び目の部分を作ります。

中央で重ねてワイヤーで結びます。

結び目の部分を起こして、形を整えます。
たれの部分の長さは、リースの大きさや
デザインによって変わってきますので、
実際に合わせてみながら好みの長さにします。

できあがり。

                                 

もう一つのリース。
形が少し不細工になってしまいましたが、
もうすっかり乾燥してしまっているので
直せません。でもリボンをつけると
あまり目立たなくなります。

中央の部分はアナベルではなく西安を
使っているので色が違います。
ここにリボンをつけます。

縁にワイヤーが入ったリボンを使います。
結ばずに交差させるだけです。
ワイヤーをつけたシダーローズを一個使います。
松ぼっくりなど何でも手に入る木の実で。
一個ではなく、小さいものを数個
組み合わせてもいいのです。

リボンの中央をワイヤーで結んでおきます。

中央にシダーローズをつけます。
慣れれば、シダーローズにつけたワイヤーで
同時に結んでもかまいません。

中奥の西安の部分に上の
木の実付きリボンをつけます。

できあがりです。
このリースはわざと中央部分の材料を変えましたが、
作っていって、最後にどうしても材料が
足りなくなったときにも、このように
他の材料を
使って作り終え、リボンなどを
つけるとあまり違和感がない
感じになりますので、
あきらめずに最後まで作ってくださいね。

◆アナベルのリースは
「庭の植物でリースを作る<アナベルと
カシワバアジサイ>」
の記事中の
リンク先でもご紹介していますので
ご覧いただければと思います。

さて、アナベルのリースは
あと残りひとつとなりました。
それはリボンではなく他のモノを
つけようと思っています。またご紹介します。

◆カテゴリー「手作りリース」は、他にも
いろいろな材料を使ったリースをご紹介しています。

            

福岡市内で雨が降っても、
隣接するうさくま地方では
全く雨が降らない日が続いています。
暑さで枯れる植物が続出していますが、
テラスの緑は何とか元気。
写真は緑の葉が美しいジャカランダ

斑入り葉のミズヒキの大鉢は
涼しげなので、引き続き玄関前に置いています。

今朝は千日紅・ファイヤーワークスの花をカット。
エアコンの前につるしておきます。
このようにその都度カットしてためていきます。
ひと株植えておくだけでも、
ずいぶんたくさんのドライフラワーができます。

 

ランキングに参加  
< 正ちゃんからのお願い 

二つともクリックお願いします。

 
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)    
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
                       

こちらもクリックお願いします★ 
              
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
また
明日も遊びに来てくださいね~   

 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二人の松浦佐用姫 | トップ | KUMA花壇にペンタスを植える »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コスモス)
2018-08-03 17:37:34
こんにちは

アナベルリース、
リボンの色や材質で雰囲気が変わって楽しいですね。
ワタシもリボン集めをしたくなりました。
これからは普段でも文房具店やら雑貨店などに行った時に見てみたいと思います。
リボンの作り方もわかりやすいです。早速やってみました!
リースの色が変わったところに合わせたリボン使いもとっても参考になります。

↓お出かけ記事
正ちゃんとお魚を見たり、佐用姫を2バージョン見せていただいたり!いつも楽しい記事をありがとうございます。
くまさんと弟さんのお腹コンビも・・・笑っちゃいました(ワタシ自身が笑えるような腹の持ち主なので)

正ちゃんの笑顔がたくさん見られてうれしいです☆
返信する
Unknown (すみれママ)
2018-08-04 06:44:03
あら、えんじ色のリボンも合うもんだね!
新しい発見。
こげ茶のリボンにシダーローズ、ステキね〜。
シダーローズはやっぱり可愛いね。

ジャカランダ、元気そう。
涼しげなブルー系の花が咲くのを楽しみにしているよ。
今年は無理?来年?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手作りリース」カテゴリの最新記事