半年ぶりに北総花の丘公園のCゾーンに出かけてみました。
ここはゴイサギ、アオサギ、カワウのコロニー(集団繁殖地)となっているところです。
撮影地に着くと、すぐに2羽のカワウがやって来ました。30mほどの距離はありますが、早速カメラを構えました。
と、同時にブ~ンという蚊の羽音が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/bb93605516acddc4e392e246e0b92348.jpg)
足をバタバタさせながらもカメラを構えたままで、飛翔するカワウを追います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/b4b660879cec3613efcd3e4394fd10c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/3b51550a37ec4b4e88ed0241f5d67424.jpg)
もう1羽も飛び立ちました。蚊の猛襲が凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/81b7ae9a073480d63a538192fd1cddd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/5653736a1692aa512b93c85a4bfb83ee.jpg)
結局我慢できずに、1分もいないで退散しました。
カラスは15mほどの距離で撮れました。でも、カラスを撮ってもなぁ~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/ac7135b65c9b2d3ddcfae0a587fb1c27.jpg)
車に戻ってみると、7ヶ所蚊に喰われていました。
この時期に行くところではなさそうです。
ここはゴイサギ、アオサギ、カワウのコロニー(集団繁殖地)となっているところです。
撮影地に着くと、すぐに2羽のカワウがやって来ました。30mほどの距離はありますが、早速カメラを構えました。
と、同時にブ~ンという蚊の羽音が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/bb93605516acddc4e392e246e0b92348.jpg)
足をバタバタさせながらもカメラを構えたままで、飛翔するカワウを追います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/b4b660879cec3613efcd3e4394fd10c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/3b51550a37ec4b4e88ed0241f5d67424.jpg)
もう1羽も飛び立ちました。蚊の猛襲が凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/81b7ae9a073480d63a538192fd1cddd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/5653736a1692aa512b93c85a4bfb83ee.jpg)
結局我慢できずに、1分もいないで退散しました。
カラスは15mほどの距離で撮れました。でも、カラスを撮ってもなぁ~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/ac7135b65c9b2d3ddcfae0a587fb1c27.jpg)
車に戻ってみると、7ヶ所蚊に喰われていました。
この時期に行くところではなさそうです。