「主婦っとサーベイ」美味しいものと美味しいものが並んでいるお店

スーパーマーケットの評価サイトを作っている私達です。
ブログでは”美味しいもの”の紹介をして行きます!

・サニーマート「おしごと体験」

2017年06月27日 | スーパーマーケット

高知県に本部のある
サニーマートは
高知・愛媛県内に直営25店舗
フランチャイズ10店舗の
スーパーマーケットです。

初めてサニーマートにお買い物に行ったのは
約15年前。質の高い商品と
消費者が欲しいと思うレベルの高いサービスを
提供してくれているスーパーが高知にあるのだ!と
感激した事を今も鮮明に覚えています。
以降、何度も大阪から車を
走らせ、買い物に行っているスーパーです。

サニーマートは
さまざまな地域交流を
社員8名の専属部署が
運営されています。
幼児から小学生、中・高生、
大人まで、幅広く地域の方達が
参加されています。
ブログを読むと、そのプログラムの
多様さに感心します。
土佐の高知のクオリティスーパーサニーマートの地域交流ブログ


プログラムのひとつとして
スーパーマーケットの売り場で
年長組から高校生まで対象の
「サニーマートお仕事体験」
を実施されています。



2017年6月8日「サニーマート御座店」のおしごと体験
父母の方達とご一緒に見学しました。
スタートは、地域交流室の担当の方が受付などをされていましたが
プログラムは店長さんを中心に決められ
店独自、地域性を活かした内容で考えられています。

●受付

●出勤式
担当する「先生」の紹介。
先生は、売り場担当の方々。
今回の御座店でのプログラムは
アジ調理、POP作成、レジ、食品品出し。
子供達は、4グループに分かれ
30分交代のローテーションで
全てのプログラムを体験できます。
「先生」は4回教える事になります。

●POP作成1
チームごとに試食。今回は4部門の商品。
味わって、部門担当者から商品説明を受けます。

●POP作成2
試食しながら素直な感想を書いて行きます。

●POP作成3
完成したPOPは早速売り場に掲示


●鯵の調理1
事前準備

 ●鯵の調理2
丁寧に手洗いの指導


●鯵の調理3
左手に軍手をはめる事で、子供でも危なくない
調理方法を教えています。


●鯵の調理4
1人2尾の鯵には、ネームタグを付けます。
さばいた鯵は、一人分ずつ揚げられ
揚げた鯵にもちゃんとネームタグが付けられている
手間のかけよう。しかもこの日は、事前アンケートで
卵アレルギーの子供が居る事が
わかっていたのでフライでなく、から揚げにして
お土産として持ち帰る。

●食品品出し1
お客様が買い物に来られている店頭に出る
注意事項を店長さんにお聞きしていたから
店内は決して走らず、かがみながら前進立体陳列中。


●食品品出し2

●レジ1
練習


●レジ2
私もレジを通り買い物をしました。


●退勤式
「今日働いた時間は2時間だったけれど
お父さん、お母さんは皆のためを思って
6時間、8時間働いてくれています。」  
の話の後、付添に来られていた
父母にも「お忙しいと思いますが
今日の事をおうちに帰ったら話を聞いて
あげて下さい」と最後まで心の通うお話。

店長さんが働いたお給料(20円の商品券5枚)
とプレゼントの品をエコバックに入れて手渡します。
次回、買い物に来た時にアンケートに答えたら、
お仕事体験の様子をまとめた写真アルバムも
手渡される。どこまでも行き届いている事に
うなるばかりでした。

今でこそ、地域密着、顧客囲い込み、ファン作り
と称してさまざまなイベントを開催している
スーパーマーケットも増えてきました。
サニーマートは43年前から地域密着活動を始められ
おしごと体験は7年前から。
今年度も36回実施のご予定。

地域のお客さまとスーパーマーケットが
親しくなる、喜んで頂くというだけでなく
お店のスタッフが、テキパキ楽しそうに
「先生」になっていました。
店全体で、実施する意味を共有し、
丁寧にご準備をされてきた事が
よくわかるオペレーションに
ただただ感心するばかりです。

日本国中のスーパーマーケットでここまでの
取組みを実施されている企業は
無い!と言い切って良いと思います。

コメント