北海道の旅シリーズ5回目最終回は楽しみにしていた
「北雄ラッキー山の手店」【2014年7月16日リニューアルオープン】。
半年前から北海道の旅に行くぞ!と心づもりしていましたが
日程は「Lucky Yamanote」オープンに合わせて決めました。
買い物に行ったのは、オープンから約1週間後。
最新店に行く楽しみは、その企業が会議に会議を重ねたであろう、こう在りたいという方向性を
店内全ての売り場で見る事ができるところにあります。
特に「Lucky Yamanote」はFacebookの北雄ラッキー公式ページで「いいね!」を押していたので
リニューアルする新店の情報を次々と掲載されて行くのを楽しんでいました。
ラッキーのフラッグショップとしてのコンセプトに始まり、ラッキー山の手店の外観図、
山の手店のすぐ隣の札幌西高等学校とのエピソード、こだわりの商品などなど
毎日載せて下さる情報に興味津々。
オープンしたらすぐにでも行きたくなったのです。
店内には、家族連れの買い物客が立ち止まっては「〇〇あるよ」と
商品について会話をされている姿を随所で拝見しました。
店内の写真も撮らせて頂けたので、私達の「いいね!」をご紹介。
木曜日と土曜日の2回買い物させて頂きました。
1.「礼文島編」
2.「稚内スーパーマーケット巡り」
3.「稚内から札幌への移動中のスーパーマーケット巡り」
4.「札幌周辺スーパーマーケット巡り」
5.「北雄ラッキー山の手店」
「Lucky Yamanote」(北雄ラッキー山の手店)
駐車場から店に入ろうとした時に目に付く看板には、ラッキー発祥の地として
地域への感謝とこれからの決意が書かれており入店前から期待が膨らむ!
外観
シンプル。それにしても車の出入りの多い事!警備員のお兄さんも大忙し。
青果物売り場
入ってすぐからイキナリの高質感。間接照明だからかしら。
青果物売り場
立派な桃
他店のラッキーにも同様の商品が並んでいたが、見せ方も大事よね。
よりグレード高く、美味しそうに見える。 店内のすぐの売り場から
団塊世代夫婦の楽しそうにおしゃべりしながらのゆったり買い物がスタートしている姿も多い。
シャインマスカット
木曜日に大粒で美しく2990円なら絶対お得!と発見。
土曜日には粒が少し小さめの1990円の商品しかなかった。
買って帰ろうと相談していたのに。
前日の金曜日はラッキーカード10倍ポイントデー。
2990円の商品価値をわかっているお客様が
購入されたのだろうか。 ライバルに負けた。
サラダ野菜コーナー
珍しいサラダ野菜がきれいに並んでいる。
鏡を使った什器に美しくディスプレイされている。
こういう陳列棚は、乱れてくると管理が疎かになってきたなぁ・・と
目立ってしまうコーナーなのよね。
1玉65円キャベツ
高価格の商品ばかりでなく、1玉65円のキャベツもあった。
そして、ちゃんと外葉入れも置かれている。
お客もきれいに使っている。
青果物売り場の向こうに見えるドライグロッサリー売り場
照明の違いがわかる。
ドライグロッサリー売り場
天井の灯りはLED蛍光灯。すっきり買い物しやすくて好印象。
鮮魚売り場
北海道ならではの美味しそうな鮮魚に興味津々。
貝売り場
大粒のあさり、しじみ、白貝、北寄貝、磯つぶ貝、貝つぶ、帆立など
北海道産の貝がこれだけ豊富とは、うらやましいかぎり。
さすがに、夏に貝を大阪まで持ち帰る事は諦めた。
精肉売り場
facebookで、何度も登場していた神戸牛の売り場。
お肉と言えば牛肉の大阪でも、ここまで神戸牛を並べている
スーパーマーケットにお目にかかった事がない。
これは自慢出来るわ!と実際に売り場を見て納得。
神戸牛以外の国産牛もスライスの仕方、
パック詰めの商品造りが大変きれい。価格以上のお得を感じる。
国産牛のドライエージングビーフ
木曜日の売り場写真だが、土曜日の午前中には残り5枚になっていた。
これも、ラッキーカード10倍ポイントデーの金曜日に売れたのか!?
買った日か翌日食べるなら冷蔵品で充分満足できるはず。
それなのに、国産牛としては、高めの1枚1463円冷凍ステーキ肉を購入するんだなぁ。
ドライエージングビーフをご存知だったのか、それとも
「 新開発の技術で約3週間乾燥熟成させた牛肉で・・」
と続く説明POPに惹かれて買われたのか。
食生活において成熟されたお客様が多いお店なのだと、よくわかる棚だった。
平牧純粋金華豚
平牧純粋金華豚が定番棚でいつも買えるスーパーマーケットが
あるなんて!!と羨ましく思った。
大阪でも阪急百貨店梅田本店では「阪急肉の日限定」の
2日間のみ販売される。しかし、人気だから早めに行かないと
売り切れている。しかも、ラッキーより高い。つくづくこのお店に
買い物に来られるなんてと、心底羨ましくなった。
買って帰った。やっぱり美味しい。買いに行きた~い。
~ 『Lucky Yamanote』(北雄ラッキー山の手店)の買い物から帰って来て~
生鮮三品の品揃え、それに合わせられる日本酒、ワインなど酒売り場の充実度にも驚きました。
特に、あまり保存の出来ない鮮魚と果物は魅力的で、食いしん坊としては、
いつでも買い物に行く事が出来る札幌の方達が羨ましくて、ため息が出るぐらい。
私達がスーパーマーケットを評価する時には、3日分のおかずが揃う売り場になっているか
という事もポイントのひとつになっています。このお店ではハレの日ばかりでなく、
ちゃんとケの日の商品が揃っているから3日分の食卓が揃う事に。
隣に住みたいスーパーマーケットがまたひとつ増えました。
まだオープンから約1週間目です。元々山の手店があった場所ですから、
エリアのお客様のお顔を思い浮かべながら作られた売り場になっていると思います。
それでも、進化し、手直しして行く売り場があるはずです。
それが生活者対応をしているスーパーマーケットですから。
100日後は無理でも1年後に大阪から再訪問したら、
どんな進化を遂げているのでしょうか。是非また買い物に行きたいと思っています。