
押し麦入りごはん
チキン南蛮(早稲田大学競争部の寮飯参照)
前回美味しくできたのだが どの本を見て作ったのかどうしても思い出せない
「早稲田大学競争部の寮飯」のレシピだと卵を使っている
前回は卵を使った覚えがないのだが
レシピ本を見てもその通りに作ることはないので何とも言えない
とりあえず今回は鶏むね肉を600gそぎ切りにして塩コショウし 小麦粉を付け卵をつけてこんがりと焼く
水・酢・醤油・砂糖で作った合わせ酢を煮立てた中に焼いた鶏肉を入れて味をからめる
やっぱり前回の方が美味しくできた
思い出せない時のためにこのブログをしているのだが
食事を作る前は検索する暇がない・・
後手になったが 今から調べよう
金平ごぼう
ごぼうのささがき・にんじん・ちくわ
砂糖・酒・醤油・すりごま
きゅうりの酢の物
きゅうり・わかめ・カニカマ
酢・砂糖・醤油・ごま油
酢の物に油を足すとぶち君は食べてくれる
しかし今日も講義の一言
「なんでよく酢の物が出てくる?そんなに酢が好きだったら酢を飲めば?」
かぼちゃとうすあげのお味噌汁