昨夜は、忘年会。時期的には遅い気がしますが、盛岡駅地下街の流行のパスタをつまみに、2時間ほど日本酒を飲んだ。私には、酸っぱいワインは合わないようだ。先日、盛岡駅から「でんでん虫」の乗り合いバスにに乗り、「つっぱねあがんなくて、よがった!」なんて聞くと、嬉しく思うものですね。
店では、若者が中心らしく、箸も色とりどり。緑・赤・橙・黄色等、様々な箸が入れ物に入っている。くじ引きではないが、適当に取ると皆「びっこたっこ」である。上司いわく、「かたちんば」と言うらしいが、わが地方では「びっこたっこ」が表現として相応しいようだ。
申し訳なかったが、2次会に出席せず、駅前の滝の広場まで。先ほどまでは、イベントをしておりイルミネーションも鮮やかだったが、消灯したようだ。新幹線の乗車にあわせ、「KIRIN CITY」で、黒ビールとソーセージをつまみに時間を稼いだ。
喫煙者のいる場所は少なくなり、駅前の広場で寒い中で、吸うような時代となったが、そろそろ時代に流されるかもしれません。
ちょうど、東山体育館が空いており、今日は千厩中との練習試合。千厩中コーチとは、講習会での同期でもあり、常にアクションを起しているが、チーム間となると伝達方法で、時間を費やし現実とならなかったが、今日の練習試合は久しぶりに上手く顔合わせができた気がします。私が見る上では、10数年ぶりでしょうか。同じ地区内でも、中々難しいのが現実なんですね。
桜町中は、新型インフルエンザの影響で12名が欠席。今日は、14名参加でしたがいい試合が出来た気がします。ゲームにより欠点?課題は多く見られます。個人技術もありますが、試合をする以前に「ルール」を最大限利用することの重要性。
たぶん、フットサルのルールを知らず、敗退するチームが多い気がします。4秒・5Mをいかに利用するかが課題だと感じます。
千厩中は、良かったですね。最後までの片付け・モップ。全員でしてましたが、試合より大事な事を、意識付けさせなければなりません。
攻撃と守備が「びっこたっこ」にならないように、勉強していくしかありません。
頑張って行きましょう!