'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

襷・つながり

2011-01-16 21:34:35 | sinbou_san

 この3日間、ゴロゴロしてましたが、昨日はいつもどおりサウナで汗を流しました。水風呂の冷たさがいいんですね。水風呂で、一番冷たいのは「ひめかゆ」。足を入れるのも躊躇しますが、前沢の「舞鶴の湯」がちょうどいいかもしれません。
 「舞鶴の湯」の良さは、食事・大広間が他に比べ、格段にいいんです。私は、水とゆで卵があれば十分ですが、この日は「たぬきざるうどん」。一口目は、「甘いー!」。何でだろうと思ったら、「揚げ玉」だった。麺は、稲庭うどん系でしたが、コシがない気もする。麺つゆは、「しょっぱかったな!」。ただ、うどんの冷たさ・量を考えると、この頃食べた中では一番でした。思わぬところで、久々にいい食事をした気がしました。
 
 さて、今日は都道府県女子駅伝。岩手は最終区「那須川瑞穂」の活躍もあって43位。1区で45位でしたから結構きついかと思ってましたが、今年は盛岡女子高の活躍もあって、少しだけ期待しましたが、うまくいかなかったのかもしれません。
 しかし、京都の寒風が吹く中、ひとり一人頑張った思います。この寒さの中、走るだけで感激でした。考えると、佐々木七恵選手の活躍もあって、いい時期もありましたが、底辺の底上げ拡大が必要なのかもしれませんね。
 佐々木七恵さんも亡くなり、瀬古利彦さんとの繋がりで、早稲田大学が合宿しますが、ぜひとも岩手・一関・学院高から世界で活躍できる選手が出て欲しいものです。ひとりぐらい早稲田のユニホームを着て、箱根走って!ほしいものですね。佐々木七恵選手の後は、「那須川瑞穂」。ロンドンで必ず走ること信じてます。頑張って下さいね。皆、襷・繋がりですね。
 優勝した京都チームの監督も、中学生時代から見ている気もしますが、「早狩監督」も、変らない雰囲気で良かったです。おめでとうございます。
 さて、長距離と言えば、この人ですね。「間 寛平」。凄いの一言。才能があるとも思えず、素質もあると思えず、あるのは奇想な発想と執着心。「帯に短し、襷に長し」。陸上に不要と思いましたが、その人間性が生み出す国橋なき世界。
 才能・資質ではなく、物事をやり遂げる発想と行動、そして忍耐。壁を越えるは、人間性なんだと思いますね。

 成績だけじゃない。人生そのものが、勉強そのものだと。

 さて、この2日間2人きりで、ネコ2匹と犬1匹で生活。「子は鎹と言いますが、まさにその通り」。新たな目標を創る時期に来た感じです。差し当たり、旅行・温泉ですかね。

 長男と3男は、仙台でフットサル大会。「リベラ中山」?「ワッセ仙台」?。先日の東北チャンピオンズ大会では、敗退し優勝賞金はGET出来なかったようですが、お疲れの大会参加で、3男までお呼びがかかり、参加していると思います。

 一関も仙台並に、施設が充実して来ると良いですね。

頑張って行きましょう。