'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

おかめ

2012-01-05 22:40:52 | sinbou_san

 嫁がお土産に買ってきた「白謙」のかまぼこ。仙台は、やはり笹かまぼこだよね。と思いつつも、「白謙」??。笹かまは、「阿部」?「鐘碕」?。どうでもいいんですが。
 確かに、「白謙」の笹かまは、上手かったですよ。嫁が大分気を遣っているのがわかりました。 

 今年も「招きねこ」が陣取る我家の神棚です。

さて、今年のおみくじは「小吉」でしたね。そして、縁起物に初めて「おかめ」。普段は、一粒万倍か蛙でしたが、初めての「おかめ」。
 今年は、笑いましょう。ということですかね。

縁起物の紹介です。↓

おかめ:
「笑うかどには福来たる」ということわざがありますが、下ぶくれのにこやかな顔(福相)をしたおかめは縁起物として欠かせぬもの、福を招くとして古くから信仰を集めております。

一粒万倍(もみ):
一粒の種子も蒔けば万倍の粒になるとの意味、又、米は命の糧と云うことから商売繁昌、子孫繁栄の縁起物として広く信仰を集めております。

福枡:
枡(ます)枡(ます)繁昌ますます隆盛と云う言葉にあわせ、開運招福、家内安全の縁起物として多くの信仰を集めております。

当り矢:
狙ったまとに矢が的中していることから物事が思う通りになる、利益が上る、人気が出る等の意味で商売繁昌、諸願成就の縁起物として広く信仰を集めております。

銭亀:
「鶴は千年、亀は萬年」と云われる事から亀の長寿にあやかり、延命長寿、身体健固のお守りとして古くから信仰を集めており又、金運を招くとも伝えられております。

かえる:
蛙(かえる)と云う言葉から旅行、外出先から無事かえるという意味で交通安全、旅行安全のお守りとして広く用いられております。

招き猫:
後足で身を立て左の前足を上げて人を招いている猫の姿に、顧客財宝を招くと云うので、商売繁昌、家運隆盛、千客万来の縁起物として古くから信仰を集めております。

 今年は、笑いましょうね!!

長渕剛 航空自衛隊松島基地 隊員激励ライブ_乾杯


 なんかね。家族とか親友とか。ひとつひとつの信頼の積み重ね。悲しい事も乗りえつつ、夢や目標のために頑張ってるって気がつきます。

 なんか、わかんないけど。

頑張って行きましょう。