'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

手をつなごう

2012-05-24 23:49:37 | sinbou_san

 月曜日は金環日食ということで、サングラスを胸ポケットに忍ばせて会社まで向かったが、新幹線車窓から日食が確認できました。サングラスはほとんど意味がなかったですが、心意気だけでも満足し屋上に行ったが、世の中の雰囲気が違うというか、明るさがやっぱり違うんだようね。

 職場に行き黒い下敷きから太陽を除き、日食が確認できましたが、小さい時に見た記憶があるんです。下敷きとか。月刊誌の付録にメガネがあった気がします。私が購読していたのは「子供の科学」?といったような名前だったでしょうか。漫画はあっても買えない時代でしたから、楽しみでしたね。この「いっとき」が、子供たちの脳裏に突き刺さるんでしょうね。

 今、新幹線の車中で長友佑都の「日本男児」という本を、読んでいますが朝から泣けてくるんですね。それは、我が子供達への育成の面と桜町中時代に関わった子供達との振り返りで、反省がダブってくるんですね。

 第1章 少年期は、初志貫徹。第2章 中学時代は一期一会。

 昨日、3男のひとつ後輩の子供と新幹線下りホームで偶然に顔を会わせ、少しだけ話をしました。小学校時代は、サイドハーフで出場し県準優勝。その後10番を背負い新人戦県大会で活躍しベスト4で、2年連続東北大会出場。中学ではメンタル的にフォローできず、登校拒否気味になってしまう。
 優秀な選手は沢山いるとは思いますが、長友みたいにタフな精神力を持った選手が、最後は這い上がって来るんでしょうか。水道の仕事をしているようで、お父さんに似て体つきも大きくなって安心しました。

 指導者ってサッカーだけじゃなく、人生まで関わるような事があるから辛いんだよね。

選手になったとかならないとか、勝った負けたでない成長を感じるところで、人材育成の楽しみを感じたいと思っています。

 
 大きな目標を設定し、そこに向かうための道程を逆算し、今日やるべきことに100%取り組む。今日頑張らなければ、明日はない。
誰にも負けない努力をしてきた自信がある。

絢香 - 手をつなごう

みんなで手を繋いで、困難に立ち向かう。結果じゃなくて。

 頑張っていきましょう。