'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

東北新幹線開業30周年 

2012-06-23 23:22:49 | sinbou_san

 今日は、午前中前沢サッカー少年団の子供達と練習。4月のテーマは、「集合時間とは?」5月は、「挨拶をしよう」。6月まで引きずりましたが、7月は「自分のことは、自分で」。のテーマにしようと思っています。
 きょうの集合時間は、また元通りの雰囲気がありましたが、それでも以前より良くなってきました。ゴール前に集まってボールを蹴ってる姿が目につきました。ウォーミングアップ・体操・アジリティ・ドリブルまでは、自分達でできるようになってきて、自主性も出てきて練習のサポート楽になってきました。今日は中学生との練習試合でしたが、技術的には伸びてきていること確認できましたね。
 練習を終え一ノ関駅新幹線ホームに立つと、カメラマンの姿が多く目につきましたが、気にせずいましたが上りホームから200系の新幹線が出発。なんか宣伝不足と感じましたが、下りの新幹線もカメラマンが乗車し、新幹線200系の人気の高さ実感しました。

 かれこれ、新幹線開業30周年。とても早く感じますね。今日は30周年記念行事でしたが、当時は大宮開業で、東京にいる友達がわざわざ迎えに来てもらったりしてました。盛岡駅もボロで、ここが県庁所在地の駅か!ってかんじでした。長椅子でね。

 今月いっぱいで、盛岡駅長の佐藤さんも勇退。毎朝改札口で、この人を見ていると不思議に思うんですね。威張らない・誰に対しても物腰が柔らかい。そして、言葉遣いも福島弁を丹頂に使いこなし、盛岡弁ではなくとも十二分に盛岡の顔と思える人でしたね。

JR盛岡駅長ご挨拶

ミスさんさ はやぶさ歓迎!盛岡駅長も一緒におもてなし

 昨年は東日本大震災で大変ご苦労されたと感じます。お疲れさまでした。

 今日は午後から会社で所要。まさか30周年と思わずいましたのでイベントを見れて幸運でした。これからの30年後は、どのようになるか楽しみですね。バッテリーカーを積んだ電車が走る時代になるかもしれませんね。

 
 さて、全日本少年サッカー岩手県大会は、準決勝まで進みヴェルディ花巻・紫波・青山・アルタスが残ったようですね。子供たちにとってのサッカーを追及していますが、なかなか難しいですね。決勝戦は30日となります。

ところで一関関係は全滅かと思ってましたが、ヴェルディ花巻に中里小の子供2人が登録されてましたね。なんか不思議に感じますし、わざわざと思うところ半分と、中学・高校で活躍するためには仕方がないことかと感じてしまいます。

 昔はよく話しましたが、技術は4種は4割。3種は3割、2種で2割といい加減ですが、社会人ンになるために9割決まってしまう。ゴーデンエイジの育成は本当に重要だと思ってます。テクニックを一番覚えてほしいですね。

 
話は変わりますが、通勤で盛岡駅に到着すると流されてくるのが、「あんべ 光俊」。

星の旅/あんべ光俊

 頑張って行きましょう。